皆さんこんばんは。一年目社員の金です。
早いもので1月も残すところあと僅かですね。
これまでの人生の中で入社してから
今までが一番あっと言う間に過ぎた気がします。
あと丸二ヶ月が過ぎると自分が【先輩】になるなんて
月日の流れのスピードが学生時代に比べて
三倍位早くなったんちゃうか?
と錯覚しそうな今日この頃です。
さて早速ですが、今回の題名の、
【FCCって何の略?】
について書かせて頂きます。
FCCとは、
Federal Communications Commission
アメリカ国内の放送通信事業の
規制監督を行う連邦政府機関である、
【連邦放送委員会】の略称ではなく、
【Future Creation Camp】
の略称なんです。
造語なのですが、日本語に略すと、
【未来創造合宿】
です。
これはソリューションの名物合宿の一つである、
【新入社員合同合宿研修】
の2011年版の合宿名なのです。
学生から社会人にフィールドが変わる転換期に、
マインド面をしっかりと鍛え、
自分自身を再度見つめ直し、
これから社会人として働いて行くための
意識付けの為の合宿です。
さらに面白いポイントは、
他社の新入社員の方々と同じチームで
共に学び合うということです。
自社内だけでなく、
他社の方々と学ぶ事によって
視野がぐっと拡がるんですね。
実はこの合宿は私たち
ソリューションの新入社員も毎年参加しています。
私も例にもれず昨年参加させて頂きました。
本当に強烈で、笑いあり、
涙あり、感謝ありといった内容で、
とても濃い三泊四日を過ごしました。
月日が経つにつれあの合宿のお陰で
今の自分がいるのだな、と感じます。
その合宿なのですが、
今年は自分達が企画、運営をさせて頂きます。
プロジェクトメンバーを中心に
何回もミーティングを重ね、
生まれたのが、この
Future Creation Camp
という名前です。
自分の未来は自分が創る、
自分から動いた人間が
なりたい自分になれる、
一歩を踏み出す勇気を
一つ下の新入社員の方々に
【伝えます】
ありがたい事に毎年
本当に素晴らしい合宿との
ご感想を頂いております。
今年は先人達が残した歴史、
伝統は尊重しながらも、
私たちにしか出来ない
過去最高の合宿にしてみせます!
詳しい詳細は弊社まで
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
本日も最後までお読み下さりまして
誠にありがとう御座います。
金 聡
■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いま伝えたい、「成功している企業の共通点」
╋■┛ 『CBM経営者フォーラム2011
』
~社員を幸せにする経営のあり方とは~
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━