社長に夢を 現場に愛を


皆様こんにちは。

株式会社ソリューション1年目の西口です。


いよいよ2010年も終わりに近づいてきましたね。

入社1年目ということで個人的にこの1年は

忘れられない年になりました。


2011年は2010年より忘れられない年にします。


2010年はなんといってもスポーツ界が素晴らしかったと思います。


私は

・ワールドカップで日本代表がベスト16入り

・アジア大会ではサッカー日本代表が男女ともに初の金メダルを獲得

・プロ野球ではリーグ3位の千葉ロッテマリーンズが下剋上で日本一


この3点が一番印象に残っております。


実はこの3点には、共通点がありました。


それはいずれも一握りのヒーロー、ヒロインによってではなく

チーム力で栄冠を手にしたことです。


またワールドカップで優勝したスペイン代表の

ミッドフィルダー・イニエスタ選手は、
相手が誰かによってパスの種類、出し方を自在に変え、

受けた相手の力を最大限に生かすパスを

常に意識しているのが分かるようです。

チームメートは彼のセンスを知っているから、彼にボールを集め、

“互いの強みを知り、生かし合っている”そうです。


これを会社組織に置き換えてみてはいかがでしょうか。


弊社でも先日、お互いの強みを言い合う取り組みを行ないました。

そこでお互いの「強み」を理解し、Aさんはこれが得意だから
こういうスタイルでいこう!ことを明確にし、リーダーからの
パスが出しやすくなりました。


弊社代表小西のブログ であった朝礼の紹介ムービーの製作者も
自分の強みを他人から認めてもらい、アポイントの際にこのムービーを

お客様にご覧頂き、大変ご好評頂いているようです。

私も強みを言って頂き、自分のスタイルを確立し自信に繋がりました。


お互いが強みを理解し、パスを出し合い、ゴールを生む。
これが組織の一番良い状態の一つだと思いました。


是非皆様も、社内でお互いの強みを理解する取り組みを行なってみては
いかがでしょうか。