こんにちは。
新卒1年目の本多です。
先日、アポイントにて経営者様とお話しさせて頂き、
ふと気付いたことを書かせて頂きます。
その経営者様との商談の最後に
一つ質問を投げかけられました。
『なぜ、この仕事、会社を選んだのか?』
私は迷わず夢実現のためです。と答えました。
就職活動中、多くの自分と向き合う時間を作り見つめ直す中で、
私は一つ夢を見つけました。
【100年続く企業の基盤をつくる】
夢は壮大で、漠然としておりますが、
この会社にはそれを叶えるためのヒントがたくさんある
その夢を叶える私を支えてくれる仲間がいます。と私は答えました。
また、別の機会にその社長様とお会いしたとき、
その目標のために、どんな計画をたて、
努力しているのかと尋ねられました。
しかし、私は答えに詰まってしまいました。
夢を大きくもちその目標のために目の前にあることに
一生懸命頑張ってはいたものの、
具体的にどう行動していくか決めていませんでした。
夢をでっかく持つことは誰でも出来ます。
しかし、それが実現出来るかどうかは私の行動次第です。
夢を人に話すコトで、
・ それを達成しなければいけないと責任感がうまれる。
・ 応援してくれる人が出てくる
・ アドバイスをくれる人が出てくる
そんなことを再認識させて頂きました。
また、夢を話したからこそには
次に会うまでにどんな努力をしてきたか、
毎回新しい情報を報告することで
より一層応援者を増やすことが出来ます。
夢を語り、より早く実現させるためにも
細かい目標を設定し、努力していきます。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
本多 美菜実
新卒1年目の本多です。

先日、アポイントにて経営者様とお話しさせて頂き、
ふと気付いたことを書かせて頂きます。
その経営者様との商談の最後に
一つ質問を投げかけられました。
『なぜ、この仕事、会社を選んだのか?』
私は迷わず夢実現のためです。と答えました。
就職活動中、多くの自分と向き合う時間を作り見つめ直す中で、
私は一つ夢を見つけました。
【100年続く企業の基盤をつくる】
夢は壮大で、漠然としておりますが、
この会社にはそれを叶えるためのヒントがたくさんある
その夢を叶える私を支えてくれる仲間がいます。と私は答えました。
また、別の機会にその社長様とお会いしたとき、
その目標のために、どんな計画をたて、
努力しているのかと尋ねられました。
しかし、私は答えに詰まってしまいました。
夢を大きくもちその目標のために目の前にあることに
一生懸命頑張ってはいたものの、
具体的にどう行動していくか決めていませんでした。
夢をでっかく持つことは誰でも出来ます。
しかし、それが実現出来るかどうかは私の行動次第です。
夢を人に話すコトで、
・ それを達成しなければいけないと責任感がうまれる。
・ 応援してくれる人が出てくる
・ アドバイスをくれる人が出てくる
そんなことを再認識させて頂きました。
また、夢を話したからこそには
次に会うまでにどんな努力をしてきたか、
毎回新しい情報を報告することで
より一層応援者を増やすことが出来ます。
夢を語り、より早く実現させるためにも
細かい目標を設定し、努力していきます。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
本多 美菜実