社長に夢を 現場に愛を

みなさんこんにちは!
一年目の西口晋平です。


最近とても寒くなってきましたね。
私も、先週あたりに予防接種を受けたにも関わらず、
風邪を引いてしまいました。
インフルエンザなどが流行ってきているので
皆様もくれぐれも
気をつけてください!


さて今回は、先日お会いした社長様との
エピソードをお話したいと思います。


その社長様とは今回でお会いするのが3回目で、
有難いことに弊社と契約して頂けることになりました。


契約書を交わしつつ、
私の最近あった出来事や
お仕事の話しをしている中で
社長様のお言葉から
「組織作りってねー」というお言葉が出ました。


気にしなければ特に何でもないことだったのですが、
自分の中で妙に嬉しくなりました。


「社長様の口から初めて『組織』という言葉が出た・・・」
心の中で私はそう思いました。


決してその社長様が組織に対して
軽く考えているのではないことぐらいは
分かっていました。


しかし、初回、2回目訪問の時は
社長様から進んで、組織についてお話したりはありませんでした。


3回目で、私に対して組織に対する自分の想いを、
本音でお話して頂いて、本当に嬉しかったです。


その証拠に、組織変革についての資料を、
色々なところから取り寄せたりしていると聞き
明らかに行動も変わってきていることも
お話して頂けました。


最後に「西口君との出会いが、いいきっかけになったね。」
というお言葉を頂きました。


「そんなことないですよー」と言いましたが
内心はとても嬉しかったです。


永遠に同じ状態ということは、
時代が流れている以上あり得ないので
それに合わせて変化していく必要があります。


人は変わることができますが、
一人で変わることは並大抵のことではありません。


誰かを巻き込んでいくことが、
変わることにおいて重要だと思います。


その変化するタイミングに立ち合わせて頂いた事と、
変化のお手伝いをさせて頂けることが何より嬉しく思いました。l


一人でも多くの社長様に変わる「きっかけ」を与えることができるように
自分に真剣に、相手に真剣に向き合って参ります。