こんにちは!


新入社員の細谷です。


当社では昨日で8月度が終わり、
本日から9月度が始まりました。


また新たな気持ちでスタートダッシュを切っていきます。





いきなりですが、

みなさんは何のために仕事をしていますか?



もちろん一人一人、
必ず目的があって仕事をされていると思います。


ただ、その目的って
目の前のことに追われたりして忘れがちになってしまうこと、ありますよね。





毎日飛び込み営業を続けていると、
怒られたり、辛くなったりすることがたくさんあります!


そうやって足が止まってしまったり嫌になったりすることって
5ヶ月やってても未だにあるんです。



でも、そういう時って
決まって自分が
『何のために飛び込み営業しているのか』
を忘れてしまっているときです。



それを思い出させてくれた出来事がありました。



私は先日の当社のセミナーで司会をやらせてらいました。


実は私はすぐ緊張をしてしまったり人前で話すのが苦手だったので
みんなに心配されていましたが、
なんとか納得のいく司会をすることができました。


そして後日、
そのセミナーにお越し下さったお客様が
当社の朝礼見学に来られたときに
『司会やっていた方ですね』と私のことを覚えていて下さったのです。


すごくうれしかったです。



そのお客様の言葉を聞いて、
私が初めて朝礼参加して頂いたお客様のことを思い出しました。



そのお客様は、
3回目のご訪問でやっとお会いしていただけたお客様なのですが、
朝礼の中で、
『細谷くんのおかげで朝礼を見ることができた。細谷くんありがとう!』
と握手をしながら言って下さったのです。


そのときは飛び込み営業によって初めて出した成果でもあって
涙が出るくらいうれしかったです。



その想いをいつのまにか忘れていました。



自分はあの感動を、あのお客様の笑顔が見たいから、仕事しているんだ!!
と思い出すことができました。


私はまだ支援もしたことありません。


まだまだこれといった成果もでていません。



でもいつかコンサルタントとして、
お客様の会社を元気にして
お客様に『細谷くんありがとう!』って笑顔を見せてもらうために。


『日本中の企業を元気に』するために。


来週も猛暑に負けず、
飛び込み営業行ってきます!!


本日もお読み頂きありがとうございます。


細谷康一