こんにちは!
3度目の登場、新入社員の長谷川 雄大です。
5,6月に出逢ったお客様に「大人っぽくなったね」と
言われることが増えてきまして、成長を日々噛み締めております。
最近、自分の中で1日の始まりはいつなのか、
ということを考えていました。
0:00 ??
朝 ??
夜 ??
それぞれ様々な考えがあると思いますが、
この始まりによって1日の過ごし方が変わる気がします。
私の1日の始まりは、寝る前です!
これは代表の小西も良く言っているのですが、
寝る前に次の日どんな気持ちで、どんな行動をしようかということを
イメージするだけでワクワクすることができます。
以前読んだセルフマネジメントの本に書いてあったのですが、
寝る前に絶対やってはいけないことが1つあると書いていました。
それは「反省」です。
反省をすることはもちろん大事なのですが、寝る直前まで反省していると
寝起きも悪くなってしまうそうです。
私も入社してすぐは毎日反省をしながら寝ていました。
しかし、この本を読んでからは反省をしたあとに良いイメージをして
寝ることにしました。
すると、朝気持ちよく起きられるようになりました。
寝る前の時間を大切にし、次の日の行動を明確にイメージすることで、
気持ち良く、ワクワクして1日を過ごすことにつながると思います!
本日も読んでいただきありがとうございました。
出逢いに感謝☆
長谷川 雄大