あずま袋って知っていますか(^^)?

風呂敷感覚から作られた、包んで結ぶ袋物です*

色々な生地にワンポイント刺繍をしてあずま袋を作ってみました!

{67E90303-5CD5-4387-A7D5-E96284E79AC8:01}

{240159DA-9E07-4D75-9669-E5656EBADB9C:01}

{3F5664ED-8C5D-4BDB-AC74-73E8FD81B16E:01}

{A993BF3B-5C11-47AE-B0DB-FD11E865C11F:01}

{40967845-71D2-437A-AB76-8D0DB7196F5A:01}

{0606CD65-3A2A-4DA5-9279-1DB36A1F79E7:01}

{1FF0330D-5439-40F7-9F48-FB38BC4B9B7D:01}



あずま袋の良さは、軽くて持ち手を結ぶだけで入れ物の形が完成することです*


風呂敷のように広げなくても、入れ物の中に収めることで、持ち運びが簡単にできるようになります( ´ ▽ ` )ノ



布で作るので、ポケットに忍ばせてもかさばらず、使い終わったらたたんで収納できるので置き場所もとりません。


出かけた先で荷物が増えそうな時は、あずま袋をバッグに入れておくと重宝します(^^)






さらに使用例を紹介すると、


大きく作ってエコバッグに*

{E66BAC04-F0F0-4117-8060-58CEEFEEF080:01}


浴衣や着物と合わせて*
{4F159B60-7AD0-4EAA-B48D-C2AA9E01AF0E:01}


お弁当入れに*
{73EA76CC-2FD7-42DA-B699-F9254B42FB23:01}


色々な使い方ができます(^o^)/♪






私は、浴衣用の和風なバッグは赤いのを一つ持っているだけなので、赤い浴衣を着たい時はいつもバッグに困っていました(°_°)


なので今年は着たい浴衣に合わせた生地に可愛い刺繍も入れてあずま袋を作って使おうと思います!★



お弁当入れには家族でお揃いの柄や模様を入れて作って使ったら楽しいな~と思っています( ´ ▽ ` )ノ












HP

minne

Facebook