11月21日(木)の診療時間を下記の通りに変更いたします。  


午前 10:00~13:00

午後     休診


ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


こんにちは、鈴木です(´∀`)


ここ最近は、急激に寒さが厳しくなったせいか、体調を崩している人が多くなっていますねあせる


わんちゃんやねこちゃんも急激な寒さで体調を崩してしまっているコが多いです(´・ω・`)


食欲の低下や下痢・嘔吐など消化器症状に出る事が多いようです。


下痢や嘔吐がある時は、無理に食事と水を与えると更に悪化してしまう事があります。


体を温め、お腹を休めてあげることも大切ですニコちゃん


消化器症状は、寒さだけでなく様々な要因で起こります。


早めに動物病院にご相談くださいね病院




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


今回もネコちゃんの尿疾患についてです(・ω・)/


ソルナ動物病院

予防法


1水分を多めに摂りましょう


水分が不足すると、尿の量が減り結石が出来やすくなってしまいます。

フードに水を入れる、ウェットフードを与えるなど、水分摂取量を増やしてあげましょう。


2肥満にさせない


肥満も尿疾患を引き起こす、原因となります。

食事の管理をし、適度な運動をさせてあげましょう。


3食事管理


食事で結石をできにくくすることができます。

※病院処方の適切なフードを与えてください。






ソルナ動物病院-ロゴマーク1