只今当院では、トリマー兼看護士さんを募集しております。
詳しくはこちら からご確認ください。
こんにちは、鈴木です(=⌒▽⌒=)
先日お休みの日に鎌倉と江の島に行ってきました
GW明けの平日だったのですが、相変わらず観光客が多かったです(^▽^;)
お天気も良く気温も夏日のように暑かったので、海ではサーフィンをしてる人も結構多くいました
その中で、大型犬のコが一緒に海に入って泳いでいてとっても格好良かったです
これからの時期、わんちゃん達と一緒に海に行く方も多いと思いますが、
海に行った後、わんちゃんの耳の中って見た事ありますか?
浜辺を歩いたり、海水の中に入った後は、
耳の中に砂や海水が入り耳の中が蒸れ、外耳炎を起こしやすくなっています。
海や川に行った後は、お耳のチェックとお掃除が必要です(`・ω・´)ゞ
また、これからの時期は、お耳が悪くなりやすい気候なので、こまめなお耳チャックが必要です
ワンちゃんやネコちゃんに、このような様子はみられませんか?
頭をよく振る
足で顔(頭)を掻いている
耳が赤くなっている
耳から臭いがする
耳を触られると嫌がる
上記の症状がみられる時は、外耳炎を起こしているかもしれません。
外耳炎は、痒みと痛みが強く、悪化すると治療が困難になってしまいます
早期発見・早期治療が大切です
外耳炎症状がみられる時は、お早めに動物病院にご相談ください