意外と知らない食事管理③ | ソルナ動物病院

    3月の診療時間変更のお知らせ

    月曜日

    10時~12時30分までの予約制

    火曜日~日曜日

    通常診療

    ※水曜日・金曜日午後は休診です。

    とさせていただきます。

    但し、月曜日の急患につきましては

    可能な限り対応させていただきますので

    お問い合わせください。

    ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。




    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



    こんにちは、鈴木です(‐^▽^‐)


    前回のブログで花粉症についてお話しさせていただいたのですが、


    動物病院では、「わんちゃんも花粉症になるの?」というご質問をよく頂きます(・_・;)


    実は、わんちゃんにも花粉症はあるんです!


    しかし、ヒトの花粉症症状のように鼻水やくしゃみ・目の痒みの症状がでるコは少なく、


    わんちゃんの花粉症症状は、皮膚の痒みにでるコが多いです。


    症状の悪化予防としては、お散歩の後に濡れたタオルなどで身体を拭いてあげたり


    ブラッシングやシャンプーをまめにする事で、皮膚や被毛に付着した花粉を


    取り除いてあげるのが有効です(*^▽^*)


    症状が酷く、皮膚の炎症が激しい時は、お薬でコントロールしてあげる事も出来ます薬


    暖かくなって、身体を掻いている事が多くなったように感じた時は、


    動物病院にご相談くださいニコちゃん



    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



    今回は、意外と知らない危険な食品についてです(・ω・)/




    ソルナ動物病院


    ペケわんちゃんやねこちゃんにとってとなるものペケ


    ネギ類  チョコレート  コーヒー

    キシリトール配合食品  ブドウ

    生卵  牛乳  ハチミツ


    これらは、わんちゃんやねこちゃんが食べてしまうと


    体に悪影響を及ぼします。


    中には、少量でも命を落としてしまう食品もあります。

    「ちょっとだけおやつに」と気軽にあげてしまうのは大変危険です(><;)

    上記以外にも、わんちゃんやねこちゃんにとっては

    危険な食品は数多く存在します。

    「あげても大丈夫かな?」と思ったら、まず一度、動物病院にご相談くださいね病院





    只今当院では、看護士を募集しております。

    詳しくはこちら からご確認ください。





    ソルナ動物病院-ロゴマーク1