診療時間変更のお知らせ
当面の間、診療は
月曜日・火曜日 10時~12時30分の予約制
木曜日~日曜日 通常診療
とさせていただきます。
但し、月曜日・火曜日の急患につきましては
この限りではありませんので、お問い合わせください。
ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは、鈴木です(´∀`)
先日のブログで、『メジロを見かけて春の訪れが~』なんて言っていて
先日は、横浜でも20℃近くにまで気温が上がるほど暖かかったのですが
昨日は、雪が降って1℃くらいにまで気温が下がったり・・・・
寒いです(´・ω・`) (お決まりのセリフになってしまっていますね・・・笑)
インフルエンザが神奈川県内でも猛威を奮っているようなので、
温度差で体調を崩さないように気を付けなければいけませんねヽ(;´Д`)ノ
まだまだ私はマスクとヒートテックが手放せない日が続きそうです
皆様も風邪などひかないようにお気を付け下さい(。>0<。)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今回もワクチンについてのお話しです(・ω・)/
ワクチンが予防しているのは、
ウイルスや細菌による感染症です。
[主な症状]
風邪症状 ・ 下痢症状
感染症の原因になるウイルスや細菌は、感染力が非常に強く
重症化すると死亡率も高くなります。
※ 特に免疫力の低い幼齢・高齢のコは、重症化しやすく注意が必要です。
また、ヒトに感染する細菌も存在します。(レプトスピラ)
ワクチン接種をする事で、これらの感染症の発症リスクを
低下させることができます。
年に一度のワクチン接種についての種類や時期などは、
かかりつけの動物病院に確認してみてください