平成24年6月20日で、ソルナ動物病院は開院2周年を迎えました。
これもひとえに皆様方の暖かいご支援の賜物と感謝致しております。
この1年を振り返ってみると、皮膚病や肝臓や腎臓などの内臓疾患、ウサギや鳥類などのエキゾチック動物の疾患などに対しての治療を希望されるご家族の方が多かったように思えます。
また、外科手術では去勢、避妊手術の他に誤飲による腸切開術や乳腺癌の摘出術などが多かったように思えます。
また、診察時に歯磨き処置を希望される方や、歯磨きの仕方について相談をうけるなど、歯科疾患に対して意識されるご家族の方が増えてきたかのように思えます。
当院では毎月健康診断を実施する健康診断パックがあり、健康診断のために毎月来院されるワンちゃんがたくさんいます。
毎月必ず病院で健康状態をチェックすることによって、病気の早期発見や予防をすることができるだけでなく、ご家族のみなさんと様々なお話をさせていただく機会を増やすことができました。
その結果、少しずつではありますが、当院が約束する
「治療方針は患者さんに合わせて作成し、複数の選択肢を提供すること(オーダーメイド医療の提供)」
の実現に近づきつつあると感じております。
一件一件のご家族の方とゆっくりとお話をさせていただいているため、来院される曜日や時間帯によっては、混み合ってお待たせしてしまっているのが現状です。
お待たせしてしまい大変申し訳ないと思いつつも、皆様がマナー良くお待ち下さっていることに感謝しております。
親類や知り合いもいない、何のゆかりもない横浜市都筑区で開院をして今日まで、たくさんの動物たちやご家族の方と出会うことができました。
この街にも慣れてきて、おいしいお店の発見や仲良くしてくださる方達もできました。
少しずつこの街の住人になってきたのではないかと感じております。
これからもソルナ動物病院が目標とする、
「全ての動物とご家族の方の役に立ち、社会から必要とされる病院」
に近づけるように、日々研鑽していく所存でありますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。