8月になりました。

私の自宅は遊歩道沿いにありますので、激しい蝉の鳴き声で朝を迎えます。

朝だけでなく、ここ数年夜中にも頑張って鳴いている蝉もいますが・・・。

要するに、本格的に夏になった感じです。


昨日は久しぶりに携帯の地震警報が鳴りましたね。

1カ月以上警報が鳴っていなかったので、「なんだ?」と驚いているうちに地震が来ました。

静岡県の沖合が震源だったようです。

実家が静岡なので、心配になり電話してみましたが特に被害はなかったようです。

今回の東北地震の余震はまだ2、3年続くそうなのですが、一日も早く復興して日常を取り戻していきたいものです。



ソルナ動物病院-23.08.021




当院の目の前の遊歩道にある百日紅が今年も花をつけました。

百日紅って読めます?

恥ずかしながら私は、「さるすべり」とキーボードを打って変換したら、「百日紅」と出て、初めて漢字で「百日紅」と書くことを知りました・・・。

百日紅は木の幹がツルツルで猿も登れないってところから、その名前がついたといわれています。

実際には猿はしっかりと登れるらしいですが。

漢字の「百日紅」の語源は、比較的長い間紅色の花をつけていることからきているといわれています。

といっても、当院の前にあるのは白い花ですが。



ソルナ動物病院-23.08.022


たまには花を愛でてみるのも一興ですね。


夏季休診のお知らせです。

8月15~17日の間、夏季休診とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。