コーチングバイブルがやっとこさ150pくらいに到達した。ほとんど本を読まない民にとってこれは快挙。

さて、以前にも書いたが僕はとてもリスクが嫌いだ。それは僕の中でリスクがすなわちギャンブルを意味しているからだ。ギャンブルは大抵の人が損をする。

自己啓発もどきを活用した詐欺で金を稼ぐ輩はよくこういう。
「リスクを取れるかどうかが金持ちになれるかどうかを決める!」
「成功するものは今すぐから行動する!」

当然、そんな事をしても99%の人間が失敗する。
余計な行動を起こさない方が着実に金が増えていくなんて事は算数とまともな思考力さえあればある程度わかる。

けれども、不安や不信を駆り立てられリスクに手を出してしまう人は無限におり、それで大きな借金を背負ってしまう人を何人も見てきた。


だから、リスクに対して拒絶反応を示してしまう。



けども、今日コーチングバイブルにこんな言葉があった。
「クライアントが成功に必要なリスクを取れるための安全な環境を作る」


僕はハッとさせられた。
凄く素朴で、「今更その程度の事?」というような事だが、リスクはリスク要因を取り除けばリスクではなくなる。

例えば投資は無知な人間にとって明らかなギャンブルだ。だが一方で分析方法や勝ち方が分かれば、勝率は6割近くまで上がったりする。


当然、コーチは必ずしもクライアントが取り組もうとする事柄に精通していない場合が多いだろう。だから、知識提供によって勝率を6割にできる事は少ない。だが、リスク要因を取り除いたり、受け入れていく過程には寄り添える。手伝える。






コーチングにおける「リスクを取る」という言葉はこの前提の上に成り立っているのだと知れたことは僕のコーチング、及びカウンセリング、そして人生において重要な事だろう。