こんばんは!キタコーチです。

暖かい日と寒い日の差が凄いですね。

早く春になって欲しい気持ちもありますが、春になり暖かくなってくると大変な事もあります。

花粉ですね。

花粉症じゃない人にはわからないと思いますが、目の痒さにくしゃみ、鼻水とかなりつらいです。

昨年は花粉は少なかったみたいで、コーチも昨年を思い出したら、そういえば花粉症の季節なのに大丈夫だよね。

という感じでした。

今の状況だと花粉症のくしゃみがかなり気になってしまうので、今年も花粉少なめでお願いしたいです。

本日の様子です。


















昨年の今の時期に日本にも新型コロナウイルスの脅威がかなり迫っている状況となり、2月の末から学校が休校になり、勝負の2週間と言われる今まで経験のない事態が起きました。

その頃はマスクをして消毒するのが、こんなに当たり前になるとは想像出来ませんでした。

前にも書きましたが、それを続けた事で良い事もありました。

以前はコーチはマスクをすると体調が悪くなった気分になり、花粉症の時期ですらマスクはしてませんでした。

そして手洗いなども、忘れてしまう事がありました。

でもマスクに手洗い消毒を続けてみて、以前より体調を崩さなくなりました。

自分では風邪などを引きやすい体質だと思っていたのですが、原因は対策不足にあったのかもしれません。

なので、もしコロナウイルスの脅威が収まったとしても、マスク、消毒は続けると思います。

効果を少しでも実感したので続けようと思えます。

みんなも何か続けて努力している事があると思います。

地道にコツコツと続けることはすぐに大きな変化を感じられるというものばかりではないと思います。

ただ、自分に目を向けて地道に頑張っている事で少しでも実感や変化を見つけてみると、より取り組む意欲だったり、もっとこうやってみたらどうだろう?などとより良い努力になっていくのではないかと思います。

毎日元気に挨拶を続けていたら、そういえば自分もいつも元気な気がするなど、小さな変化でも良いと思います。

変化を実感して、続けるチカラに変えていってみても良いと思います。


*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 
 
各エリア無料体験随時受付中!