こんばんは!キタコーチです。

昨日から暦の上で大寒になり、1年で1番寒い時期と言われています。

最高気温を天気予報で見るとそんな事ないんじゃないかと思いますが、最低気温が低く朝と夜の寒さが凄いですね。

スクールは夕方から始まり、学年が上がるほど夜に近づくので寒さ対策して固まって動けなくならないよう準備していきましょう。

本日の様子です。


















毎年の真夏、真冬あるあるだと思うのですが、寒すぎる時はやっぱり夏の暑い方がいいよね。

つい半年くらい前の暑すぎる時は暑いのは薄着には限界があるから服装で防寒出来るから冬の方が良いなんて思ってました。

こういう事ってなんでもありますよね。

今ないものが良く見えたり感じたりする。

無い物ねだりなんて言ったりもしますよね。

あの子ドリブルが上手くて羨ましいよね。

でも、その子は自分の事をキックが上手くて羨ましいなと思っているかもしれません。

もちろん無い物をねだって、努力して身につける事が出来たら素晴らしいと思います。

ただ、自分の良いところを考えて努力する事も大事だと思います。

ロングキックの精度が良いのに顔が下がる細かいドリブルの練習をしすぎて遠くが見えなくなり、ロングキックが使いづらくなった。

なんてなってしまったら勿体ないですよね。

あの子は何やってもすぐ出来るよね。

自分は上手くいくまでにあの子の10倍は時間がかかる。

でもたどり着くまでにたくさんの失敗をしているから、上手くいくようになってからもミスした時の原因がわかり修正する為の引き出しが多いかもしれません。

自分では気付いてないかもしれない良い所はあると思うので、それを見つける為にもたくさんチャレンジして欲しいなと思います。




*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 
 
各エリア無料体験随時受付中!