こんばんは!キタコーチです。
前回のブログで寒くなってきましたねと書きましたが、風がなければ厚着しなくてもなんとかなりそうですね。
ただ、風が吹くと体感温度がかなり低くなるので、冬の風はやっかいですね。
今日は寒くないかも
と思っても、風が強くなり寒さを感じる可能性もあると思うので、油断しないでください。
本日の様子です。
後2週間ちょっとでクリスマスですね。
みんなはサンタさんにどんな物が欲しいとお願いしたのでしょうか。
オモチャだったりゲームだったりが多いのではないでしょうか?
オモチャの中にも黒ひげ危機一発や人生ゲームなどのゲーム性のあるものもあると思います。
今日はゲームについて書きたいと思います。
ゲームって楽しいですよね。
ただ、めちゃくちゃ簡単なゲームって楽しいですか?
例えば黒ひげ危機一発で考えてみると、毎回黒ひげをセットするたびに黒ひげが飛んでしまう穴が変わっていきます。
これであれば、毎回どの穴だろうなとか考えて剣の刺しこごちなどで、危ないかも〜なんてドキドキワクワクして楽しめると思います。
もし、刺したら黒ひげが飛んでしまう穴が最初から決まっていて、みんながそれを知っていたらどうなるでしょうか?
穴が10個あったとしたら10番目に刺す事にならないように順番を決めるジャンケンで勝負が終わってしまって面白くないかもしれないですよね。
ゲームだって上手く出来る為、対戦相手に勝つ為に色々と考えて工夫していると思いますし、その工夫が上手くいくから楽しいんだと思います。
スクールでもサッカーの色々なルールのある練習をすると思います。
その練習を簡単にクリアする為に工夫して、それが上手くいったら楽しくないですか?
サッカーの試合の事をゲームと言いますよね。
相手チームのゴールを攻略して、自分達のゴールを攻略させないというゲームです。
練習では、そのヒントとなるような事を伝えていますが、それはコーチの経験から上手くいった事をみんなに共有しているだけです。
もっと良い方法もあると思いますし、違うやり方でも攻略できるとも思います。
みんなには練習や試合を上手くクリア出来るように考えて、サッカーというゲームをもっともーっと楽しんで欲しいなと思います。
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!