こんばんは!キタコーチです。

先週はかなり天気の影響を受けた1週間となりました。

突然の豪雨や雨は降ってないのに雷が鳴っている。

スクールの会場に来てもらったのに中止になり、サッカーを楽しみに来てくれているスクール生のみんなには凄く申し訳なかったです。

先週、中止になりサッカー出来なかった子もいるので、今週は豪雨や雷がならない事を祈っています。

本日の様子です。
















今週は豪雨などが起きない事を祈っていますが、今週末にかけて秋雨前線の停滞の影響で曇りや雨になる可能性があるみたいですね。

秋の雨で秋雨なんで、そろそろ秋の到来かなと思っているのですが、今週はまだ最高気温の予想が30度台の所もあるので、まだまだ暑さ対策は必要です。

しかも秋に近づいているので、朝晩は涼しくなってくるようなので、気温の変化で体調を崩さないようにしたいですね。

秋雨が来て、来週には秋分の日も来ます。

秋になっていきますよね。

日本には季節を感じさせる漢字がたくさんありますよね。

キタコーチも季節を表す言葉を検索してみたのですが、めちゃくちゃたくさんあり、聞いたことのない言葉もありました。

それぞれ意味を調べてみると、なるほどと思うこともあり、漢字の使い方や漢字の意味を考えるきっかけにもなります。

季節だけでなく、日本にはたくさんの漢字で表す言葉があると思います。

サッカーや日々の生活を頑張っているみんなも、努力や自信という漢字を使った事はあるのではないでしょうか?

ただ、使う言葉の意味を考えた事はあるでしょうか?

漢字辞典や国語辞典で言葉の意味を調べてみると、その言葉に対しての考え方が変わり、ポジティブになれる事もあると思います。

いままでもブログに言葉の意味を書いたりしてきましたが、自分でも言葉の意味を調べて行動に生かしてみても面白いのではないかと思います。

来週の月曜日は敬老の日の祝日の為、お休みです。

敬老の日とは何の日か調べて、自分の祖父母に感謝出来るといいですね。


*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 
 
各エリア無料体験随時受付中!