こんばんは!キタコーチです。

今日は暑くなりましたね。

週末の台風の影響で雨や豪雨で少し気温が下がるのかと思ったら、まだまだ暑い日があるので、こまめな水分補給は続けていきたいですね。

今回の台風10号からは離れていましたが、雨の量はこの辺の地域の方が凄かったかもしれません。

コーチも冠水した道路を何回か見ましたし、昨日もあっという間にグラウンドが水浸しになりました。

短時間の豪雨は恐ろしいですね。

そして1キロくらいずれた所は晴れていたりする事もあるので、天気予報の雨雲レーダーの予測もその時間にならないとわからないくらいになってます。

なので天気予報では晴れでも、この時期は折りたたみ傘など持っていた方が良いかもしれないですね。

この時期はなかなか当たらないかもしれませんが、みんなも自分で天気予報を見て準備する事をやってみても良いのではないでしょうか。

本日の様子です。

















最近はなかなかピンポイントで当たらない天気予報ですが、天気予報はたくさんの要因やデータをもとに予測されていますよね。

サッカーでも今の状況を把握して(要因)相手、味方のチームの戦術や選手の特徴(データ)を知っていると次に起こる事の予測が出来て、準備もしやすくなると思います。

ただ、こうなっていくには色々な状況でたくさんチャレンジしなければいけないと思います。

やった事がないので、やってみないとわからない。

やってみて、自分の中にデータという経験を取り込んでいく。

そして、みんなはまだまだ絶賛成長中なので、たくさんチャレンジしてデータを上書きしていってください。

そして、みんなのチャレンジは大人が持っているデータにない凄い事をやれる可能性があると思います。

今の天気予報も今までのデータにはない状況なのでなかなか当たらないんだと思います。

データという経験を持った選手に勝つには予測出来ないプレーをする事も作戦の一つだと思います。

あんな事やってみたらどうなるかな。

あんな事やってみたいからやってみよう。

大人の想像を超えてみてください!

それが新しい当たり前になっていくのかもしれませんよ。

天気予報もゲリラ豪雨を何日か前からピンポイントで予測出来る日が来るのかもしれません。

ただ、コーチが願うのはみんなに良い天気で元気いっぱいにサッカーしてもらいたいので、ゲリラ豪雨を消滅させたり台風の勢力を弱めたりする装置が開発されて欲しいと願っています。



*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 
 
各エリア無料体験随時受付中!