こんばんわ!ダイユコーチです!
今週の月曜日火曜日まではまだ日差しの強い暑さがあり、まだ残暑は続くなぁと思っていましたがw
一変🤔
台風9号、それから続けて10号も発生し天候もだいぶ変わりましたね🤔
昨日の夜中と今日の朝方もコーチの住む名古屋では大雨と風がとてもすごく、おまけに雷までも⚡️
みんなのところはどうだったですかね?
ニュースを見ていても、特に10号は瞬間風速50m以上だとか。去年の台風より強い、、、。
特にこの週末は東海地方も台風の影響があると思います!身の安全を第一に過ごしてほしいです!
コーチも学生時代は台風の時親と興味本位で近くの川の水位とかどんくらい被害があるかなど車を走らせて行ったことがありますがw
こんなことをしていると命を落とします。
コーチは運良くすごかったなぁという感想とともに帰っては来れましたが!
なので、特に休日は安静過ごしてください!
それでは今日のスクールです!
ブログの最初にも書きましたが、今台風の影響で今日も天気が怪しかったですよねw
雨や雷も心配していましたが、ギリギリ耐えてくれました😌
コーチも雨降るだろうなぁと思っていたのでホッとしていますw
耐えてくれたおかげで、今日もみんなのプレーを見れて楽しい時間でした!
そして、今日もみんなの成長したプレーもたくさん見れました🤔
やっぱり、できるようになると自分の中で自信になりますよね!
その自信の積み重ねが成長だとコーチは思います!
自信のあるプレーほど積極的になれるし、もっと工夫してこうしようと考えるようになりますよね!
ですが、その自信を勝ち取るにはチャレンジが付き物で。
このプレーをチャレンジ!そして成功したらより完成度を高めれる。うまくいかなかった時は何がいけなかったのか考える時間を作れる!
そして、それを踏まえて次の方法を考えてチャレンジすることができる!
チャレンジしなければ一歩も前には進まないですよね!
ミスは誰にでもあって、そのミスから学ぼうとしてください!
そこでナイーブになるのではなく、そのミスも自身に変える。
みんなの今日の数々のプレーを見ていて、点を取れた時やドリブルやパスがイメージ通りに通った時などみんなの表情を見ていても自信に溢れているし、次のプレーもアグレッシブになっています!
その自信をつけていくことの積み重ね
ここを大事にしてほしいです!
このスクールは成長ともに失敗をする場所でもあります!
みんなのより成長したプレー、自信を持ったプレーをもっと見たいので、たくさんチャレンジしていきましょう😎
台風の影響が愛知にもあると思うので気をつけてください!
以上、ダイユコーチでした!
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!