こんばんわ!ダイユコーチです!
昨日は日焼けするほどいい天気で、夏!という気温でしたが、また朝起きれば雨😑☔️
いつもよりやりにくい環境の中でプレーすることでコンディション抜群の時により安定感のあるプレーを物にすることができると思います!
コーチもそう思ってみんなに伝えています!
ですが、やっぱり濡れるのはいやですねw
服が肌に張り付く感じとか選手時代の時も気持ち悪いと思ってましたw
雨雲を退かすことができればどれだけうれしいことか。
天気とコーチの気持ちは曇りつつある中、みんなの太陽のような笑顔や楽しんでいる姿を見た瞬間、そんな気持ちも吹っ飛んでしまうのでなんてことはないですが😎
みんなのように、コーチも楽しむことが大事ですね!
みんなからも学ぶことがたくさんある、🤔
ありがとうございます!
それでは今日のスクールです!
今日みんなのプレーを見ていて、復習は大事だなと思いましたねw
その日の練習でなにをやったのか、どんなポイントを聞いて、自分でどう試したのか。
それが試合でできたのか、自分なりに工夫したことはあったのか。
いつも練習で、先週やったことを忘れていたり、出来ていたのにまた元に戻っていたり🤔
ですが、先週のポイントを伝えたりヒントを伝えると、思い出してすぐできるようになる。
みんなの口癖や表情は、
「あー!!!」「思い出した」
何回見たことかw
また先週の内容に少し戻って思い出して今日の練習をするのと、始まる前に自分の中で何をやったか、ポイントはなんだったのかなどを復習して練習に入るのと、
どっちがステップアップに繋がるか、時間を有効に使えてるか🤔
今日のみんなを見ても、思い出したとか伝えてからの変化がすごくてですね、
忘れてたなぁ😑と、
ばればれですよ〜😏と、
いつも思っていますw
忘れないで欲しいんですけどねw
例えば、ノートに書き出してみるとか空いた時間に自分で練習してみるなど、復習するための行動はあると思います!
今日も、ノートを書いて見せてくれたスクール生がいました!
自分なりに書き出すことで頭にも残りやすいし、より意識してできるのではないかなと思います🤔
せっかく出来ていて、手応えも掴んでいたのに〜と思うことが多々ありますw
スクールで得たことやポイントなどを復習してもっと練って自分のものにしていって欲しい!!!
コーチはそう思います👍
なので、復習して次の練習に取り組めるように何か行動を起こしてみてはいかがでしょうか✌️
以上、ダイユコーチでした!
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!