こんばんは!キタコーチです。
今日はしばらく前の予報では、雪かもでしたが夜から雨でしたね。
気温も1月とは思えない気温です。
少しも雪がチラつかない冬は久々な気がします。
雪が降れば雪合戦が出来たり、雪だるまを作ったり、滑らないように歩くのが少しトレーニングになったりとみんなにとっては楽しい経験になるかもしれませんね。
ただ雪に慣れてない地域での大雪は大変な思いをします。
コーチが山形県に住んでいた時も雪の季節は大変でした。
毎日、車の雪掻きから始まり駐車場の雪掻き
車での移動ばかりでしたので運転は怖かったですし、周りに車がいなかったので助かりましたが、ブレーキが効かない経験もしました。
そして道路の除雪の雪が山になって固まり4月になって駐車場を使いたいのに氷山が邪魔をしてどうにもならない事もありました。
その時にコーチが困っているのを見かねた近所の知り合いではない方がツルハシを貸してくれまして、氷の山を壊しました。
かなり疲れましたが、人の暖かさを感じた出来事でした。
スクールの時もお話しした事はあると思いますが、例えば忘れ物をしたりして困った時に助けてもらい、助けてもらう事のありがたさを感じる事が出来た人は、困っている人を助けてあげようという気持ちにもなると思います。
忘れ物に関しては自分の不注意で反省しなければいけないかもしれませんが、そこから助け合いを学べば、ミスを次に生かせる人になると思います。
サッカーはチームスポーツで味方を助け合うスポーツです。
良いアシストのパスには素直に感謝し、自分がボールを取られても取り返してくれた事にありがとうと思い、下を向いてしまいそうな時にポジティブな言葉をかけてくれる仲間がいるという心強さ。
自分を磨くと共にそういう事も感じていって欲しいと思います。
2020年も今週で1カ月が過ぎます。
目標を達成する為に仲間の力も大きな助けとなると思います。
サッカーは仲間がいないと出来ません。
対戦相手がいなくても出来ません。
対戦相手もサッカー仲間です。
サッカーというスポーツをしている人みんなが
ONE TEAM
の精神でみんなにはサッカーを思いっきり楽しんで欲しいなと思います。
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!