こんばんわ!ダイユコーチです!



春日井校のみんなは今年1発目のスクールでしたね!



元気いっぱいに取り組む姿や、サッカーを楽しんでるみんなを見れて、コーチは嬉しかったです😊


スポーツとはいいモノだと、サッカーは素晴らしいモノだと改めて感じました!



団体競技だからこそみんなと出会えて、楽しくプレーできて、意見のぶつかり合いもあって。



これも全て大切な出会いであり宝物だと思います!




みんなが大好きなサッカーは人との出会い、夢や考え方など様々な可能性を広げてくれる素晴らしいスポーツだと思います!!!

 

なので、この2020年もサッカーを心底楽しむ!
サッカーを通じてたくさんの事を経験して成長していきましょう!



それでは今日のスクールです!


















みんなはこの年末年始、どう過ごしましたかー?



おじいちゃんおばあちゃんの家に行った!とか旅行行った!など、満喫している子がほとんどだったかな?



みんなはお年玉も貰ったらしいですね🤔



コーチももらいましたがw



年末年始は1年の終わりと始まりが詰まっている。さらに普段会えない人とも会える。


特別な休みですよね!



みんなの表情を見てると、楽しく過ごしていたんだなと伝わりましたw



ちなみになんですが、コーチは高校生の時のサッカー部のOBのみんなと監督さんと食事会をしました!


コーチより先輩のみんなと高校時代の話をしたり、監督さんとも今の現状の話やサッカーの話、監督さんの家族の話もしました!



もちろん、とても楽しい時間でありすごく充実した時間でした!



サッカーというスポーツで出会って、卒業してもこうやって仲良く集まれる関係って凄いなと改めて感じましたし、監督さんもすっごい嬉しそうでしたね😆


僕ら自身が仲がいいこともありますが、監督さんが僕らにとってとても大きな存在で今でも偉大で頼りになる人だからこそこうやってみんなで集まれるんだとコーチは思います。


気持ちでぶつかって厳しくしていただき、自分の良さに気づかせてくれたのも監督さんです!



そう思うと、今までサッカーに携わっていい出会いしかない🥺



先輩、後輩、監督、コーチ、全てにおいて自分にとってプラスな人しかいません!


サッカーというスポーツに出会えて良かったとこの年始に改めて思いました。



もちろん、今みんなと出会えてサッカーを一緒にやれている事もコーチにとってはプラスな事です!



サッカーをやってきてよかったなぁとつくづく思います🙄



コーチも今はみんなのコーチです!



コーチもいつか、この前のOB会のように慕われるような存在になりたいとも思いました!


みんなが大きくなってサッカーだったりいろんなことにチャレンジする中でコーチと過ごした日々や伝えたことが少しでも、突き進む原動力なってほしいです!



そのためには自分の伝える力や技術も含めてもっと力をつけていかないといけないですね😵


みんなも、サッカーと関わった事で出会った人や沢山の考え方に触れてきたしこれからも触れていくと思います!


そういう出会いや環境は大切なものになるので、あの時こうだった、と大きくなって話せるように大事に精一杯過ごしてくださいね👍


また、みんなの冬休みの思い出ももっとたくさん聞かせてくださいね✌️



楽しみにしてます!



以上、ダイユコーチでした!




*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 

各エリア無料体験随時受付中!