こんばんは!キタコーチです。

風が吹くと凍えるような季節になりましたね。

昨年の今頃書いたブログを見てたら、『本当に12月?』というタイトルのブログがありました。

昨年の今頃はそんなに寒くなかったんですね。

夏は涼しく、冬は暖かくになれば過ごしやすいんでしょうが、メリハリの効いた四季があるから、食べ物が美味しくもなりますし、色々な行事も楽しめるんだと思います。

『風よ吹〜け〜♪少しも寒くないわ♪』

こう歌えるくらい寒さに負けないよう、元気に過ごしたいですね。

本日の様子です。
















前回のブログで、サンタさんへのお願いの話を書いたと思います。

具体的に思わないと、欲しい物は手に入らない。

ただ、プレゼントすらもらえる可能性がない人もいます。

それは、サンタさんを信じてない人です。

サンタさんがいると信じてない人はプレゼントをお願いしようとも思いませんよね。

サンタさんがクリスマスの夜にプレゼントをくれると信じているからお願いをするんだと思います。

信じるものは、行動に移すんですね。

サッカーでも、こんな事やってみたいと思っても、出来るかどうかわからない。

失敗したらどうしよう、恥ずかしい。

などという気持ちが、チャレンジする事にブレーキをかけてしまっている時があると思います。

やってみよう、きっと出来るようになると自分がなんとか工夫したらやれるんだと信じている人はチャレンジすると思いますし、上手くいかなくても、自分なら出来るようになるはずなのに、なんでだ?と考えると思います。

そして出来ないはずはないという人は出来るようになる為に必死になると思いますし、時にはプライドを捨ててでも、誰かにヒントをもらいにいくかもしれません。

出来ると信じている人は、その過程でどんな事が起きようが、最終的に出来た時の喜びの方が大きいと思いますし、その過程で起きた失敗を経験として自分の財産に出来ると思います。

みんなはまだまだ大きな可能性を秘めていると思います。

自分なんか

なんて思わずに、自分の可能性を信じて行動していってほしいなと思います。



*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 

各エリア無料体験随時受付中!