こんばんわ!ダイユコーチです!
寒い日が続く中、今日は寒さにプラスして雨☔️
寒さ倍増😑
寒さと雨のタッグは本当に勘弁です🙇♂️
みんなはどんな時もがむしゃらにボールを追いかけてサッカーというものを心底楽しんでいるのが伝わるので寒さなんてへっちゃらですよね👍
コーチにもそんな時期があったなぁ、、、
↑ ↑ ↑
みんなみたいな楽しんでいる表情をして、シュートしてゴールする!ために追いかけてました🤔
まぁ今もサッカーは好きでみんなとサッカーをして楽しませてもらっていますよ?😎
ですが、みんなのように子供時と今とでは何かが変わったような、、、
何も考えずサッカーを一生懸命楽しんで、全力でボールを追いかけて、学校の休み時間、学校が終わったからも空いた時間があれば1人でも友達とでも、毎日のようにボールを蹴ってました🙄
素直にサッカーが好きでやっていると楽しくて。
ですが歳を重ねると周りの声や環境、勝つための戦術や試合に出るための競争がどんどん増えて窮屈になっていきますよね、
プロになるため、ここの能力を上げるため、試合で得点して勝つためには競争も必要で、このシーンでどう打開するかの戦術も必要です!
ですが、みんなの時期のようにサッカーそのものを楽しんで大好き!!!と思ってやれているのか。
これは本当に忘れがちなことなんですよね!
みんなぐらいの時は、あの選手がこんなプレーをしたからやってみたい!と思って練習して、サッカーがしたい!と公園に行ってみんなで蹴ったり。
今のみんなみたいに、純粋にサッカーが好きだ!という気持ち。どんな時もやりたい、試合でも練習でもボールを受けこんなことをしたい!たのしい!と思える心があれば、どんな事も身についていくのかなと思います。
たしかに負ければ悔しいですが、さらに好きなことで負ければもっと悔しいですよね!
コーチは子供の頃から今でもサッカーが大好きですが大きくなっていくにつれ、指導者の言葉や周りの声、ミスしないように、と純粋にサッカーを楽しめていなかったような気がします。
そこが、コーチ自身が上のレベルに行ってプレーできなかった理由の一つでもあると思います。
今はみんなと心の底からサッカーを楽しみ、心の底から楽しむみんなの力になれる環境にいるのですごく幸せです!
こういうみんなの姿勢、この気持ちがどれだけ大切なのか。
だからこそ、みんなは今大好きで自らボールを蹴りにいくくらいのサッカーに対する愛を、ずっと持ち続けて欲しいと思います。
その気持ちがあれば、どんなところでもやれます。
自分が楽しむためにどんなプレーがしたいのか、具体的にもなります。
そしてこれをしたいから!と考えるようなもなる。
好きっていう気持ちは本当にパワーに溢れています😳
コーチはみんなの姿をいつも見て、楽しんでやっていていいなぁと思って見てます✌️
その気持ち、姿勢はこれからも持ち続けてくださいね!
以上、ダイユコーチでした😎
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!