こんばんは!キタコーチです。
ついに、手袋とネックウォーマーを使う日がやってきてしまいました。
まだ11月が始まったばかりなのに…
と、思って昨年の11月の写真を見てみたら、11月1日のスクールからすでにネックウォーマーも手袋もつけていました。
今年は暑い日が長かったので、急に寒くなってまだ秋なのにと思っていましたが、テレビの天気予報では、10月がいつもより暑かっただけで、11月は平年並みに戻っただけみたいですね。
秋を感じるまえに冬が来たみたいですね。
しっかりと寒さ対策をして元気にサッカーしましょう。
本日の様子です。
と、言うことで秋を感じらなかったのですが、コーチは本日のタイトル通りの食欲で秋を感じています。
いつもスクールがある日は、時間の関係であまり食べられないのですが、その分休みの日に食欲がやってきます。
夏の暑さで食欲が減っていたのが、過ごしやすくなって、たくさん食べてしまう。
冬の寒さを耐える為に体を温めるエネルギーを蓄える為に、体が脂肪を蓄えようとする。
色々と説はあると思うのですが。
コーチはスクールのある平日に減ってしまう、体重を休みで戻して、また平日に減るを繰り返しています。
体に悪いですね。
みんなは規則正しく食事をしていますか?
ご飯の前におやつを食べてしまってご飯が食べられない。
朝起きるのギリギリで食べない。
こんな事はありませんか?
たくさん食べれば良いという訳ではありませんが、しっかり栄養のあるものを食べる事も大事なトレーニングになります。
食事で栄養を摂るだけでなく、よく噛んで噛む力をつける。
消化する為に内臓をたくさん動かす。
内臓を動かしているのは筋肉で体の中側の筋肉が使われるから体幹トレーニングにもなっているんだと聞いた事があります。
栄養も摂れて、トレーニングにもなる。
食事の時間に家族みんなで会話する時間が出来る。
こんなに良いなんですね。
サッカーが上手になる為に出来る事はグラウンド以外にもたくさんあると思います。
体調を崩しやすいこの時期に体力がなくならないようにしっかりと食事をして元気にサッカーしてほしいですね。
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!