こんばんは!キタコーチです。
今週になって、寒くなってきましたね。
みんなはまだまだ半袖でサッカーしてる子もいるとは思いますが、途中で寒くなる事もあると思いますので、上着は持ってきた方が良いですね。
本日の様子です。
今回のブログのタイトルの『強敵』
これは何と読むでしょうか?
きょうてき
強い敵と読みます。
でも、ある有名な漫画では強敵と書いて『とも』と言います。
とも=友
この漢字と同じ意味だと思います。
友と強敵
全然違いますよね。
友だと友達とか仲間とか、どちらかというと自分の味方みたいな感じがしますよね。
強敵はそのまんまですが強い敵、戦わなければならない相手ですよね。
ただ、スポーツの世界では、ラグビーのノーサイドの精神の話でもしたように、戦う相手も同じスポーツをしている仲間なんです。
強敵をともと読む。
なぜコーチがこれをブログに書いたのかというと。
今一緒にサッカーをしている仲間は友であり、強敵であって欲しいなと思うからです。
いつも仲良し、あの子と一緒のチームになると勝てるから一緒が良い。
それも良いのですが、お互いに今日の試合ではあの子よりゴールすると競い合う、その為にはあの子にゴールされたくないので、敵として戦いたい。
あの子のゴールを防いで、自分は決めたら、今日の練習の結果では勝てる。
でも練習が終わったら仲良し。
そんな関係になればお互いに切磋琢磨してどんどん成長していけるのではないでしょうか。
そしていつもの練習では争っていた強敵が対外試合をする時に相手に勝つという共通の目的の為に力を合わせた時
より強力な力を発揮すると思います。
友であり強敵
仲良しなんだけど、サッカーではライバル!
何年か後にその強敵とバルセロナ対レアル・マドリードにお互いに所属してクラシコを戦う!
そして日本代表としてワールドカップの優勝を目指す時は力を合わせる!
そんな日がくれば、日本代表の世界一も近づいてくるのではないかと思います。
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!!