こんばんわ!ダイユコーチです!
最近、朝と昼の気温差がすごいですよね!
着たり脱いだりw
大変です😒
まさに、季節の変わり目w
風邪ってこの気温差にやられるんですよねw
コーチはぜんぜん風邪をひかないんですが、秘訣があります!
それは毎日の手洗いうがいです👍
これは1番効果ありだと思いますよ😏
体調を整えることもスポーツマンとして必要なことだと思うので、みんなもこの気温差に負けないように手洗いうがいを毎日やってくださいね😎
まずは今日からです😏
それでは、スクール風景です!
昨日、それから今日!
コーチの変化に気づいた人ー✋
さー、思い出してくださいw
わかりましたか?
正解は、、、靴を新しくしました🤩
わかりやすかったですかねw
新しいものを身につけると気持ちが新鮮になりますよね!
ただ、今まで履いてた靴に比べるとまだ皮が硬かったり足に馴染んでいません。
キックにも違和感がありました🤔
みんなもこういった経験ないですか?
なので、多少のミスとかいつも通りにいかないことがあると思います!
こういう時!物のせいにしがち🤔
たしかに物にも一理あります!
馴染むことって結構重要なことですからね。
ですが!コーチはどんな靴を履いてもどんな状況でもいつも通りのプレーが出来る❗️そのくらいまで技術を上げようと思いました。
そのレベルまで高めることができれば、どんな状況でも簡単に、そしてシンプルにプレーができると思います!
なので、コーチは物のせいにしてたまるか!という思いですw
これは感覚の一つになってしまうかもしれないですが、ボールがこの位置にあった時、こうやってさわれば収まる、蹴れる。
靴ではなく、足の感覚を研ぎ澄ます!といえばいいですかねw
研ぎ澄ませれば、靴は関係ない!と言えます🤔
多少の影響はあるかもしれませんがw
安定したプレーができてくると思います。
要は、どんな状況や場面でも落ち着いてできる安定感、自分の体の感覚をもっと知って高めていくこと。
レベルアップには欠かせないことなのかなとコーチは思います!
なので、コーチは新しい靴でも今までのプレー、それ以上の安定感を出せるように日々工夫していこうと思います✌️
みんなもそのくらい高めていけるといいですね😏
自分の感覚を研ぎ澄ましてください👍
以上!ダイユコーチでした!
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!