こんばんは!キタコーチです。
晴れの日は暑く、雨の日は涼しい。
最近この気温差に体がダメージを受けてしまっています。
特に涼しい日の次の暑い日ですね。
暑さに体が慣れたはずなんですが、涼しい日を体感すると、体はより快適な気候を好んでしまうんですかね。
雨が降ると、涼しくなったりしますが、晴れの日はまだまだ暑いので、食事、睡眠、水分補給を心がけて2学期始めから体調を崩さないようにしたいですね。
今日は雨の為KID'Sクラスは中止となってしまいましたが、雨も止み水たまりも小さくなったので、小学生カテゴリーは開催する事が出来ました。
本日の様子です。
知っている人もいると思いますが、今SOLTILOはセレクションで選ばれた選手たちで、ジュニアワールドチャレンジという大会に出場しています。
この愛知ブロックからも、1人の選手が参加しています。
本日の予選の結果で紙一重でしたが、決勝トーナメントに進むことはできませんでした。
明日はリーグ3位として順位決定戦が行われます。
このジュニアワールドチャレンジという大会は海外からの参加チームも多数いる、世界大会です。
毎年、FCバルセロナのジュニアチームが参加してくれています。
今年は他に、FCバイエルンミュンヘン、ナイジェリア選抜、タイ、中国、アメリカ、シンガポール、オーストラリアからの参加チームがあります。
ジュニア世代から世界を体感できるんですよね。
この大会を通して、目標が明確に世界に向くかもしれません。
この大会がきっかけで、将来海外でプレーする為に、語学の勉強を始める子もいると思います。
コーチが小学生の頃はなかなか出来なかった経験です。
育成年代からこういう大会や、海外遠征が増えてきた事により、日本の選手も海外でプレーする選手がたくさんいるようになってきたのかもしれませんよね。
『きっかけ』
サッカーを始める事にもきっかけはあったと思います。
親や兄弟がやっている。
友達に誘われた。
プロサッカーの試合を見てやってみたいと思った。
今、サッカーを楽しめていますか?
サッカーに対する目標はありますか?
プロサッカー選手を目指す子もいると思いますし、生涯スポーツとしてサッカーを生きがいにしたい。
目標は様々だと思います。
プロを目指す人だけが本気になれば良いとは思いません。
サッカーして気分爽快になるのにも本気で楽しむ事が必要だと思います。
ゴールを決めた時、練習してきた事が成功した時は嬉しいですよね。
それまでの自分の取り組みが本気であればあるほど、より嬉しいと思いますし、その嬉しさをまた味わいたいと思う事が糧になると思います。
コーチもみんなの本気に応えられるように頑張りますし、みんなの本気がコーチも成長させてくれると思っています。
夏休みも終わるので、本気になるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!!