こんばんは!キタコーチです。
夏休みになりましたね。
そして、ようやく天気予報に雨マークばかりではなく、晴れマークが並ぶようになってきました。
まだ、急な雨に注意となっていますが、夏っぽくなってきたので、気温も上がります。
早寝早起き、しっかりと食事をして、水分補給や直射日光の対策をして元気に楽しい夏休みを過ごしたいですね。
本日の様子です。
夏休みと聞くと、コーチはワクワクしてしまいます。
子どもの頃から、春休みより、冬休みより、夏休みの方がワクワクします。
期間が長いからですね。
あんな事したり、こんな事したりと考えるだけで楽しくなってしまいます。
ただ、宿題も多いんですけどね。
その宿題の中で、なかなか手強かったのが、自由研究です。
何かを調べたり、研究する事は好きな性格だと思いますし、没頭すると、とことん追求するタイプだとは思うのです。
でもそれは、興味を持ったものだけなんですよね。
昔は自由研究という課題なのに、そこまで自由に研究するものを選べませんでした。
理科や社会に繋がりそうな事をやらなければ、いけませんでした。
今ほど、ネットも復旧していた訳ではないので、調べたりするのも大変だったので、そんなに興味がない事をするのは大変な作業でした。
今はどうなんでしょう。
研究する事は自由なんですかね?
自由なのであれば、自分の好きな事、やってみたい事をとことん研究してほしいなと思います。
憧れの選手のプレー研究する。
曲がるキックの原理を研究する。
オーバーヘッドキックのやり方を研究する。
サッカーであれば、研究してみたら出来るようになるかもしれません。
夏休みにやらなければいけない事もあるとは思いますが、好きな事に夢中になってみるのも、夏休みの有意義な過ごし方なのではないかと思います。
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!!