こんばんわ!ダイユコーチです!



今週の天気はすごいですねw




昨日は瀬戸校で雨の中のスクール☔️


コーチは雨に濡れて寒いと感じている最中、みんなを見たら半袖でいる子や暑い!と口にしている子までw



なんてエネルギッシュなんだと!



みんなのその姿や頑張りを見てコーチの寒さもいつのまにかどこかへ飛んで行ってました🤔



と、雨に悩まされた昨日に比べ



今日は快晴😳



天気とはこんなに変化するものなのか!



これだけ気温も変わってくると服装にも困りますよねw



天気さん、



もう振り回さないでくれ〜🙏



と、扁桃腺かな、リンパ節かな、その辺りが腫れ気味のコーチの願いです✌️



この天気が続けばいいなぁ、、、













コーチもたまにはサッカーに関するブログを書くことも必要ですかねw



ということで書きますが、、、




みんなはサッカーが大好きですよね!




サッカーにおいて、なにが大事か。


ドリブルやキック、走るスピードとたくさんあると思いますが



コーチが思うに、



自分がなにをしたいか。



これに尽きると思います!!!



例えば、コーチはドリブルが好きで特にロナウジーニョのような多彩で滑らかなボールタッチをしたい!


と、自分の中でやりたいことや目標が決まればそれに向けて何をすればいいのか。



自ずと道が拓けますよね✌️



なのでコーチは足の裏でボールを触れるよう練習したり、できるだけ自分とボールの距離を離さないように意識して今でもやってます!



みんなには、コーチみたいに自分がなにをしたいのか。あるいは自分の得意なプレーをどう使うのか、などを考えて欲しいです。



要は、練習でも試合でもやりたいことをイメージできているかどうか!



そこなのかなぁとコーチは思います。



コーチがみんなくらいの時はその考え至ることもなく、プロになりたいというアバウトな目標ややりたいことでしかなかったので叶えられなかったんだと、今思うともったないことをしたと後悔しています😑



まず



自分がなにをしたいのか。
ここで受けてどうやってゴールするのか。
ここに動いてどう相手を崩すのか。


これを考えれれば、その時のファーストタッチであったり体の向きや受け方も必ず具体的になるはずです!




サッカーを楽しんでみる。



こういう動きをして相手を困らせよう😏

相手の悔しい顔見たいからこうしよう😏

股抜くためにこういうタッチをして抜こう😏



みたいなw



堅苦しくならずそう行った意味では、


遊び感覚の気持ちでやれれば肩の力も抜けるのかなぁとコーチは思います。



どんな小さなことでもいいです!



1つのフェイントを使ってゴールするとかリフティング100回やるとかなど。


その自分で決めたことを、やりたいとおもったことを曲げずにやって欲しいです!



気づいたら、サッカーの話というか結局いつもの感じのブログになっちゃいましたねw


すいません🙏



ですが、コーチが綴ったことは大切なことだと思うので自分の中で何か1つ。


サッカーの中からでもいいし、他のことでもいいですが、掲げてみてはいかがでしょうか👍



コーチももっとみんなの股を抜けるように日々精進なんですがね🤔



掲げれたら、なにをすればいいのか自ずと見えるはずです✌️

それでもわからなかったらコーチに伝えてくれれば力になります!



やってみてくださいね✌️



以上、ダイユコーチでした!



*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 

各エリア無料体験随時受付中!