こんばんは!キタコーチです。
暖かくなってきたという事を前回のブログに書いたと思いますが、そのせいか朝と夜の露がすごいですね。
カーブミラーが見えなくなったり、グラウンドは滑りやすくなってしまったりと、危険な事が増えるのでより集中して歩いたり、みんなはないと思いますが車を運転したり、グラウンドを走り回ったりした方が良いですね。
本日の様子です。
みんなは何かに夢中になっていますか?
サッカーに夢中だよーっていう子もいると思いますが
夢中の意味を調べたら、物事に熱中して我を忘れること。夢を見ている間。正気を失うこと。
このような事が書いてありました。
サッカーに夢中という事はプレー中は常にサッカーを考えていて、周りの声が聞こえないくらいの状態という事かもしれませんね。
他の事を考えていて周りの声が聞こえていない。ボーッとしていて気づかないという事は夢中ではないという事ですね。
チームスポーツ全般に言えることかもしれませんが、サッカーというスポーツは我を忘れてしまい、周りの声も聞こえなくなってしまっては損する事があると思います。
味方の声を聞いたり、ボールがない所を見ておくことで、得をする事がたくさんあると思います。
じゃあ夢中になる事はやめた方が良いのか?
そんな事ないと思います。
コーチなりに思う夢中とは、サッカー出来る時間が楽しみでしょうがない。
トレーニングや試合の時間が、あっという間に終わってしまう。
人混みを歩いていても、これがグラウンドの密集だったらと思い、ついステップを踏んでかわしてしまう。
他のスポーツをやっていても、これがサッカーだったらどうするだろうな、とか何事もサッカーに結びつけてしまう。
これはコーチが思う例えですが、我を忘れて正気を失うくらい夢中になれるものが見つけられると、楽しい人生が過ごせるのではないかなと思います。
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!!