こんばんわ!ダイユコーチです!
早く冬終わってくれないかなぁ、、、
そんなことを思う毎日
冬が得意な人は羨ましい😑
冬といえば、やはり温泉ですよね♨️
コーチは温泉が大好きです!とくに露天風呂!
温泉の温かさと外の寒さがちょうどいい😌
温泉に入ると疲れもとれる、汗もかけるのでいいことづくしですよね!
みんなはどうですか???
今では、喜多の湯などのスーパー銭湯がいろんなところにあるので気軽に温泉が楽しめますよね!
コーチも休みの時に行っちゃいますw
みんなも週末なので、お父さんお母さんにスーパー銭湯に連れてってもらって身も心もあったまってみてください✌️
コーチごとなんですが、、、
コーチには兄弟がいます。
4つ離れた姉、3つ離れた妹の三兄弟なんです!
女に挟まれ、いいことも悪いこともw
時々思います、あー男の兄弟が欲しかったと😗
誰もが思うことですよね、無い物ねだりw
そのコーチの妹なんですが、今大学受験に向け勉強真っ盛りで、、、
その試験が来週らしくコーチとしては頑張れとしか言いようがないのですがw
妹は部活を引退後、ほぼ毎日勉強。
朝昼晩、ご飯の後、車の移動中、外食まで。
勉強が嫌いなコーチからしたら尊敬とともにバケモノかとこいつはw
さらに、ハードルが少し高いところを目指している。その度胸が本当にすごいですねw
それだけ頑張れるメンタルと継続性の能力はすごいと思いますねいつも🤔
ですがコーチの妹はやりたいことがないという致命的な欠点。
やりたいことやなりたいものがいまいち掴めないといつも言ってます。
なので、とりあえず大学に行くといった感じですねたぶんw
でもコーチは思います。
やりたいことが明白でないのに、毎日寝るまで勉強できる。すごいですよねw
コーチもみんなもそうだと思いますが、目標があるからこそ頑張れるものだと思います。
ですが我が妹はとりあえず感覚でこんなにも頑張れるw
驚異のメンタルとパワー😨
ですがそれができるということは、
逆に妹はやりたいことやなりたいものが決まった時にものすごい力を出すのではないかと。
まさにバケモノ😳
やりたいことや目指すものがあればどれだけ輝かしい毎日になるか、コーチ自身はやりたいことだらけなので、逆に絞れないタイプなんですが。妹にはやりたいことを早く見つけてほしいですねw
そのためにも来週の受験は必ず手にしてほしいとコーチは心から願ってます!
身近なところに、こんなにも努力家で不思議な人材がいたと思うと良かったのかなとw
生きる上でやりたいことやなりたいものは生きるエネルギーだとコーチは思います。
妹も大学に受かり大学でたくさんのことを学んでもらい輝いてもらいたいなと思いますね👊
コーチも妹を見習って毎日続ける強い意志を持とうと思います!
みんなも、今目の前にある試練や目標に向けてくじけずたちむかっていってほしいです😎
コーチも頑張ります‼️
コーチごとを書かせていただきました🙇♂️
以上ダイユコーチでした!
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!