こんばんわ!ダイユコーチです!



昨日まで風もなくまさしく快晴!☀️
と、とてもいい天気だったのに寝て起きてみたら雲が空を覆ってました


しかも雨まで、、、


天気はどこまで気分屋なんだ😑



太陽が隠れるだけで寒さも倍増しますよね。



突然の気温の変化には十分に気をつけてください!インフルエンザA型ですかね、すごい流行っているので。








昨日ですね、


約2週間に及ぶ大会、


全国高校サッカー選手権大会が閉幕しました!



みんなは見ましたか?



コーチはちょくちょく見てましたが、土曜日にやったら尚志vs青森山田、
それから決勝の流経大柏vs青森山田の2戦はフルで見ました!



高校生とは思えない迫力と、感動がすごい伝わりました。
1つの目標、1つの勝ちに全力でぶつかる姿勢が毎年見ていてコーチの心にいつも突き刺さります!


最後の3年生だけでなく、1年生や2年生の後輩達も先輩のため、優勝のため走っている姿や涙するシーンもとても印象的でした!



コーチはこの選手権を見ていて、青春とはこんなに輝いているものなのかと圧倒されました。



チームが1つになり、喜んだり涙したりするその本気さが映像からでもすごく伝わってきました!
見に来ている人や応援しているクラスメイトまでもが全力で応援するその空間に圧倒されました。


とともに、刺激を受けました。


自分自身はなにをしているのか、全力で何かに取り組んでいるのかと自問自答しました。


どれだけもったない日々を過ごしていたのか。


頑張っている姿がこんなにもかっこいいのかと高校生の姿を見て思いました。



昨日の決勝でも、優勝した青森山田はみんなが泣き負けた流経大柏は泣くことなく立ち尽くす。



悔しいとは、嬉しいとはこういうこと。



その姿にもとても勉強になりました。




コーチは影響を受けやすい体質なのかもしれないですがw
スポーツをしている学生からも得るものはこんなにあるんだと思いました!


みんなはまだ見てないかもしれないですが、毎年見てる高校サッカーは本当にいいものです!



勝ち負けやプレー1つも圧倒されますが、なにより、自分自身を奮い立たせてくれるような感覚ですね!



なので、みんなも今ではyoutubeとかで見れる時代なのでw
ハイライトなど見てみてください!


コーチは最後のロッカールームというのもおすすめですw


サッカーがどれだけの人を感動させているのかわかると思います!


みたらまた感想を聞かせてください✌️


以上、ダイユコーチでした!

*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 

各エリア無料体験随時受付中!