こんばんわ!ダイユコーチです!
毎日寒いですね🥶
布団からでれない毎日です笑
布団ごとどうにか動けないかと、いつも考えていますw
そんな暇あったら家の掃除でもしろと親がいたら言われているのかもしれません笑
コーチは冬に弱い、、、
と、そんなことはさておき!
寒さに負けじとみんなよく走ってますね!
身体があったまると寒くないと思ってしまいがちですが、1番大事な時間帯です!
運動することで免疫力が下がり汗をかいているので温度変化もあるので、1番風邪を引きやすい時間帯なんですよ!
なので、すぐあったかい格好をして体温を落とさないようにしてください!
インフルエンザは辛いですよ😨🙇♂️
年末にも一回行きますー!といったと思いますが今シーズン2回目ですねw
陸でやるスポーツと雪の上でやるスポーツ見ての通りですが、まるで違いますw
滑る、足は固定されている、バランスが必要などなど!
サッカーとはかけ離れていますねw
ですが、どんなスポーツにもコツやポイントが必ずあるとコーチは思ってます!
雪山に行けば、風のようなスピードで滑り降りて行く人や、ジャンプ台を使って技を繰り出す人や見ているだけで翻弄されます!
その人たちがどうやっているのか、どこがポイントなのか、コーチはまだ風のように滑れないので行くといつも上手い人たちの滑りを座ってみちゃいますw
なにやってんねん!滑れ!
と思った方もいると思いますが、
ずっとみてるとなにが違うのか、どの時に体重をうまく傾けているのか、なんとなくですがわかって行きます!
実際試せば、転けたり頭打ったりとボロボロですがだんだんコーチなりにもコツがつかめてきました!
スノーボードは沢山転ぶスポーツです!
それにビビっていたらなにもできないし上達しないと思います!
みんなも、サッカーに今夢中ですよね!
サッカーとはボールを蹴るスポーツでもありますが、
1つのボールを奪い合うスポーツでもあります!
蹴られたり、引っ張られたり、転けたりすることもあります。
ですがそれがサッカーです!
みんなわざと蹴ったりこかしたりしているわけではないですよね!
怪我には十分に注意しなければいけないと思いますが、
サッカーというスポーツがどういうスポーツなのか!プレーしてみて、蹴られたなら間合いが違うなぁ、とか転けさせてしまったらタイミングが違うなぁとか、気づけることがあるはずです!
サッカーをもっと理解してみてください!
コーチもスノーボードはすごく怖いですが、転けてみないとわからないことがあるのでいつもボロボロになるまで転けてますw
みんなも、サッカーというスポーツをもっと知って、沢山チャレンジしてみてください!
気づくことが増えると思います✌️
以上、ダイユコーチでした!
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!