こんばんは!キタコーチです。
昨日の雨とはうってかわって今日はいい天気でしたね!
この時期の雨は涼しくなって嬉しい事もあるのですが、水溜まりが出来ると大変です。
水溜まりに入ってしまったらすぐに靴の中まで濡れてしまいます。
そしてボールも止まります。
昨日はその作戦にはまってしまい、コーチはドリブルを止められてしまいました!
天候、ピッチコンディションを利用するのも作戦ですね。
本日のタイトルですが、ボールはトモダチという有名な言葉を知っていますか?
キャプテン翼の中の名言ですね。
少し前にコーチはボールは遊び道具だと書きましたが、ボールに対して凄く失礼でした。
サッカーを始めてから20年以上共に歩んできた相棒を道具扱いしてしまい、反省しております。
トモダチは自分の思い通りに出来ますか?
トモダチの気持ちも考えたり、自分から歩み寄ることも必要だと思います。
昨日のコーチはトモダチを水溜まりに突き落としてしまいましたね。
ボールを浮かせるか、リフティングでドリブルしてトモダチがびしょ濡れにならないようにしてあげればよかったですね。
みんなはボールの気持ちを考えたことはありますか?
ボールの気持ちを考えたら、一緒に進みたいんだったら(ドリブル)もっと寄って来てくれて、優しくタッチしてくれないと嫌だ。
あの場所に行ってほしいんだったら(キック)どこどこをどれくらいの強さで蹴ってほしい。
たまには僕の動きにも合わせてよ。
と思っているかもしれません。
ボールで遊ぶじゃなくボールと遊ぶ!
そう考えるとボールはもっと仲良くなってくれるかもしれませんね!
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
(※2018年5月14日仙台校開校)
各エリア無料体験随時受付中!!
#サッカースクール #本田圭佑 #keisukehonda #soccer #football