こんばんは!キタコーチです。
今日は風が強かったですね!
スクール中も風にボールやコーンが飛ばされて大変でしたね。
しかし風向きを考えたり、風を上手く利用すれば凄いボールが蹴れるかもしれませんし、追い風なら足が速くなるかもしれません。
何事も色々な使い方がありますね。
ここで今日のタイトルです。
みなさんは相手の気持ちを考えた事がありますか?
相手の気持ちを考えて行動したりしたことはありますか?
相手がされて嫌なことはするのはよくないですよね。
コーチもそう思います。
コーチは相手の気持ちをよく考えていました。
ただそれを少し悪用してしまったこともあります。
そのせいでコーチの弟は苦手な昆虫が出来てしまいました。
大人になった今でもあんまりその昆虫は見たくないらしいです。
ものすごく反省しています。
(兄弟仲はいいですよ。)
しかしそれはサッカーの時凄く役にたつこともあります。
相手チームの選手が何がしたいかが分かればそれを邪魔すればボールを取れるかもしれません。
相手がされて嫌なことを出来れば勝てるかもしれません。
ゴールしたいのを邪魔する。
ゴールされたくないからゴールを取る。
少し大雑把ですが、今相手が何を考えているか分かれば効果的なプレーに繋がると思います
もちろん味方がやって欲しい事も分かってやってあげられる事も出来ますね。
ただひとつ言えるのは勝負が終わった後や、グラウンドの外、日常生活では
相手を思いやれるような人になって欲しいと思っています!
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
facebook:https://www.facebook.com/soltilo
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ ※2018年1月開校
各エリア無料体験随時受付中!!
#SOLTILO #サッカースクール #本田圭佑 #keisukehonda #soccer#football