こんばんは!キタコーチです。

今日で2月が終わりですね。

開校後、1ヶ月の時もネタにしましたが、凄く長かったように思いましたが、まだ1ヶ月半です。

1番多い子でもスクールが開校してから数えたら11回しか会ってませんね。
時間にして約11時間です。
(無料体験会や開校前のイベントを合わせるともっと多い子もいると思いますが。)

一緒に練習出来るのは基本的には1週間のうち1時間ですよね
(2週間になるときや、週2回来てくれている子もいますけど。)

ここで本日のタイトルです。

1週間は168時間です。

みんなと練習出来るのは、1時間です。

168分の1なんです!

残りの167時間をどう過ごすかはみんなが選べるんです。

ご飯を食べる時間や、寝る時間、勉強する時間などやる事はたくさんあると思いますが、サッカーに使える時間もあると思います。

コーチもみんなに1時間で少しでも成長してもらいたいと思ってスクールをしています。

でも毎週この1時間だけ頑張れば劇的に成長するよ!

とは言える自信はありません!

この1カ月半でも凄く変わったなと思う子が何人かいます。

でもそれはその子がスクール以外の時間で凄く考えて努力したんだと思います。

努力したかどうかはその努力を見ている人じゃないとわかりません。

基本的には結果しかみない、又は見れないからです。

でもたくさん努力するだけじゃなく、なぜ上手くいかないのか、今のはここが良かったから上手くいった、その感じを体に覚えさせる為に反復練習する。

そういう努力をしていれば、結果はついてくると思います。

何回かこのブログでも書いてますが、

努力してるけど出来ないとあきらめてしまう人

ただやってるだけではありませんか?

上手くいくために試行錯誤を重ねてみましたか?

頑張って取り組んでくれているスクール生






考えて過ごしている子もいると思いますが、現状に満足せず、
168分の1以外をどう過ごすか考えてみてもいいんじゃないかと思います。


「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
facebook:https://www.facebook.com/soltilo
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/  ※2018年1月開校
各エリア無料体験随時受付中!!
#SOLTILO #サッカースクール #本田圭佑 #keisukehonda #soccer#football