こんばんは!キタコーチです。
今日は何の日でしょうか~
タイトルに書いちゃってますが、
バレンタインデーです!
みんなはチョコをあげたり、もらったりしたかな?
コーチも娘から手作りチョコをもらいました!
しかし奥さんからは…
娘が作るのを手伝ったからと一緒にされてしまいました。
それを言うのなら、チョコを包むのを手伝ったから自分で自分にチョコをあげたことになってしまいますね。
あるわけない。と言われるよりは全然良いのでくれたという気持ちはもらっておきましょう。
と、いうことで気持ちがあるか、ないかでは全然違いますよね。
コーチも1年半くらい、一緒にプレーさせてもらったことがあるのですが、
50才を超えてもまだ現役でプレーしています
キングカズこと三浦知良選手が昔、日本代表の試合でゴールを決めた後のインタビューで言っていました。
魂込めてシュートしました!
絶対入ると思ってシュートすれば気持ちも前に行きシュートに自分の体重も乗って威力も上がると思いますし、弾かれたとしてもこぼれ球に反応しやすくもなります。
逆に入るかな~と言う気持ちで打てば威力も弱くなるし、恐る恐るボールの行方を追ってしまうのでこぼれ球の反応も遅くなると思います。
思うチカラ(思い込むチカラ)は凄いパワーを発揮する事があります。
ただし、思うチカラが凄いと言うことは、ここから打っても入らないと思って打ったシュートは入らない可能性が高くなってしまうと言うことです。
どうせ出来ないと思ったら出来ることも出来なくなってしまうんです。
コーチが小学生の時に寒くて朝起きたくなくて、熱が出ろーと、めちゃくちゃ願って熱を測ったら元気なのにホントに熱が出たことがあります。
微熱でしたが ※みんなはマネしちゃダメですよ
あまり調子が良くない日に今日は上手くいかない日だ!と
自分で決めてしまったら上手くいきようがありません。
今日は寒いと言われても、全然寒くないと思えば、スクール生にもいますが、半袖でも大丈夫なんです。
思うチカラをどういう方向で使うかで凄く変わると思います!
みんなは良い方向に思えるチカラをつけてみようね!
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
facebook:https://www.facebook.com/soltilo
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ ※2018年1月開校
各エリア無料体験随時受付中!!
#SOLTILO #サッカースクール #本田圭佑 #keisukehonda #soccer#football