【イベント報告】U-8日韓交流大会inZOZOPARK | SOLTILO関東コーチブログ

いつもお世話になっております。


SOLTILOサッカースクール千葉事務局です。



本日は、ZOZOPARKにて日韓交流大会が開催されました。



SOLTILOからは2チームが参加。


結果は

ソルティーロAが6位

ソルティーロBが7位


2チームとも、試合を経験するにつれて徐々に修正することが出来て、最後にはチームとしてある程度の形まで持っていくことが出来たのではないかと思います。


特にソルティーロBとして出場してくれた選手達は今日初めて会った選手も多く、難しい部分がたくさんあったと思います。


その中でもコミュニケーションを取りチームとしてまとまりを見せていたのは素晴らしかった。


大会を通して上手くいったこともあれば上手くいかないこともありました。


今回感じたことを次回からのトレーニングに活かしてもらえたら嬉しいです。


今日は寒さと疲れがあると思うので、ゆっくりお風呂に入って休んでくださいね。



監督を務めたそれぞれのコーチからのコメントになります。


『イチコーチ コメント』









SOLTILO Bチームを担当したイチコーチです。


まずは、天気が悪い中、最後まで頑張った選手たちに感謝してます。

そして、長い時間、選手たちを見守ってくださった保護者の皆様、有難うございます。

試合を観る中で気持ちが入ることも多くあったと思いますが、選手たちへのリスペクトある声援をしていただき、嬉しく思っております。


SOLTILO Bは北朝霞校と富士見校の合同チームで大会に挑みました。


メダルには届かなかったけど、試合数を重ねるごとに良いプレーが出せていましたね。


コンビネーションも良くなり、ゴールも奪うことができました。


失点シーンや修正しなければいけないことが分かったのはコーチとしてプラスなことです。


選手のみんなは今日できたことを自信にして、上手くいかなかったことをどうトレーニングで良くなるのかちょっとでも良いので考えてみましょう!


小さな変化からみんなは上手くなります。


もっともっと上を目指せるように明日からまた頑張りましょう!


今日は移動も長かったと思うのでゆっくり休んでください。


またグラウンドで会えることを楽しみにしています。




『モリコーチ コメント』















ソルティーロAを担当したモリコーチです。

今日は9チーム総当たりの長丁場でした。

良い時間帯もあれば、上手くいかなかった時間帯もあったね。


試合を通してみんなに伝えたことは2つ。


ゴールを奪い合う

ボールを奪い合う


この2つに拘りを持つこと。


どんな1点でも1点は1点。

自分達は取りたい。

相手には取らせたくない。

その為にどうしたら良いのか考える必要があったね。


正直、

まだまだ足りないことばかり。


でも、ここから這い上がっていくしかない。


コーチはすごく悔しかったよ。

みんなはどうだったかな。


同じ温度感で悔しさを感じていてくれたら嬉しいな。


また水曜日良い顔して集まりましょう。





最後になりますが、寒さの厳しい中、日韓交流大会に参加してくれた選手のみんな。

そして、最後まで応援、サポートしてくださった保護者の皆様。


本日はご参加いただき、ありがとうございました。


大会を通して、

韓国の選手たちとの交流、様々なチームとの試合、学ぶべきことが数多くありました。


この経験を来週からしっかりトレーニングに繋げていければと思います。


また、機会がございましたら是非ご参加ください。


本日は本当にありがとうございました。