何年か前に、もう買わない‼️と決めたハズだが、何故か暮れから福袋モード全開で…
どこで、どうスイッチが入ってしまったのか⁈
倶楽部のSさんが有賀園に偵察に行ってくれた
毎年恒例、ブランド別に福袋が作られて、and per seがおススメだと
タラタラ、適当な時間に行っても買えるだろうと思ったが、ヒマだったので10時前にお店に着いてしまった
駐車場は9割くらい埋まって、行列が出来ている
行列を見ると焦る
列の最後尾について、開店待ち
10時前に列が動きだした
一度止まって、しばらく待ったが、10時ちょいには入店できた
入って、正面に福袋がズラリ
迷わず、and per seを手に取った
他はどんなだろうと、ブランド、値段、サイズなどをジロジロ見ていたら、お店の人が
今年はand per seがおススメですよ〜、と
ぢゃ、これで良いやと41000円の福袋を選んだ
高い福袋は金色の袋に入ってるのよ
だいたい、福袋価格の3倍くらいの値段のモノが入るって言われてるから、合計金額で10万超のモノが入っているハズ
レジも行列だったので、福袋だけ買って撤退
家で開けてみたら…
総額で163000円だった
一つ、こんなスカートはかないよ〜ってのが入っていたが、他はまずまず👌
なかなかお買い得な福袋だった
中綿ブルゾン、中綿ベスト、薄手のトレーナー2着、シャツ2着、セーターといらないスカート💦
さて、このスカートはどう処分しようか⁈
有賀園に行く前にユニクロのマリメッコもポチったのよ
元旦から爆買いだな💦
買った分は捨てる、と部屋が散らからないと暮れに倶楽部で話したばかり…
さて、何を捨てるかのぉ⁈