いぢめ…⁈ | 時の流れに・・・どんぶらどんぶら

時の流れに・・・どんぶらどんぶら

長~く、長~く勤めた会社を辞めて、時の流れに身も心も任せっきりの日々
ポチポチと仕事をしたり、好きな事をしたり、気の向くままにどんぶら、どんぶらと暮らしています

某氏の女性蔑視発言であっちもこっちも大騒ぎ
白いスーツも花も良いけど、なんだかなぁと思ってしまう

もちろん某氏の発言は問題がある
謝罪会見の逆ギレっぷりもいただけない

でもね…彼を庇う気なんてサラサラないけどね

IOCもJOCも当初は謝罪したからいいぢゃん、てモードだったのに、騒ぎが大きくなるや、良くないね〜、ダメだね〜に変わっちゃった

なんか、人の尻馬にのって、って感じ

とりあえず、女性蔑視だ、差別発言だ、遺憾だと言わないといけない、みたいな雰囲気

あ〜、いぢめってこうやって始まるんだ、と

そんなに良くないと思ってるなら、スポンサー企業かなんかが
辞任しないならスポンサー降りる、くらい言ってくれればスッキリだったのに

ボランティアの方々、辞退する方もいるようだけど、ボランティアってのはその人の意思でやるモノだから、やるもやらないも、本人が決めて良いのよ
ただ、今回の事だけが原因だとは私は思わない
オリパラが1年延期された事によって、本人も1歳歳をとっているワケだし、あの時の情熱が薄れてしまう事もあるだろうし、そんなこんなでどうしようかな、とか思ってた人が今回のことに乗じてってケースもあるんぢゃね、と

いろいろ、ムカつくからなんだろうけど、4者会談をボイコットしちゃう人もいるんだから、ボランティアを辞退する人がいても、ね

もっともらしく
ポジティブななんたらにならない可能性がある、とか言ってたけど、ならない可能性程度でボイコットするなっ
開催地、東京の、都民の代表だろうが

某氏も某氏、でも別に好きでも嫌いでもないかな
あの年代のジジイには、オトコは、オンナはって考えの人はヤマのようにいるし、ちょっと口が軽いというか、人が軽いというか、ね

でも、ボイコットオバさんは嫌いだな〜
何しても嫌っ

それほどエラかぁないんだよっ!って頭上で叫びたいくらい