100均に行くのに歩いた
いつもはスーパーに行くついでに車で行くけど、今日はスーパーには用事がなかったので徒歩った
道中、たくさんの人とすれ違ったり、自転車やランナーに抜かれた
マスク着用率は…ざっと98%くらいかな
私、家を出た時は手に持っていた
お店に入る時に着用すれば良いと思ってたけど、これだけみんながしていると、ね
で、私もマスク着用で歩いた
別に息苦しくはないが…暑い🥵
マスクは不織布のプリーツ型が1番多かったような気がする
立体型の手作りマスクの人も割と多く、親子でお揃いの姿が微笑ましい
で、アベノマスクらしきモノを着用している人は…1人だったと思う
途中にあるラーメン屋さんでマスクが売っていた
不織布のプリーツ型だった
100均は閉まっていた 

残念…
他でも買えるモノだが、100均で済ませられるモノは100均で済ます
7日まで待たねばならぬ
帰り道、ドラッグストアのある道を選んで歩いた
サンドラッグには欲しいモノはなかったが、ヴェルパークにマスクがあった
私はもう買わなくても困らないが、姉や姪、姪の亭主やその従業員
介護関係の仕事をしている友人etc.
まだ買いたいけど買えない人がいるので、みつけた時に買って、その値段で譲ってあげれば良いでしよ⁈
レシートも一緒に保管しとこ
今日のメダカさん