時を紡ぐ北スペインとポルトガル縦断 | 時の流れに・・・どんぶらどんぶら

時の流れに・・・どんぶらどんぶら

長~く、長~く勤めた会社を辞めて、時の流れに身も心も任せっきりの日々
ポチポチと仕事をしたり、好きな事をしたり、気の向くままにどんぶら、どんぶらと暮らしています

3/3()

旅もそろそろ終わりに近づき、あと2

このポルトガルにもコロナ患者が発生したと、母からLINEがあった


今日からマスク、だな


まずは命綱の朝ご飯

オカズはあまり充実していなかったが、パンとフルーツ、ヨーグルトで充分


今日から日本人の現地ガイドさんが付いてくれる

エリコさん

シャキシャキした語り口が聞いていて快適❣️


ナザレへ


ノッサ・セニョーラ・ダ・ナザレ教会



断崖の上から街を一望

砂浜がとても綺麗


露店ではミニスカのお婆さんがナッツを売っていた


可愛いパン入れがあったのでお買い上げ


トイレは0.5€

お金を取る人がいるトイレは今回の旅行では初めて

キレイなんだけど便座がないっ



オビドス


小高い丘の上、城壁に囲まれた街

王妃様の隠遁地だったらしい

この街ごと、まるまるお城っぽい






ランチは鰯





この鰯はかなり美味しかった

添乗員さんが箸、醤油、ポン酢を用意してくださり、醤油やポン酢をかけて、箸で食べる人もいたが、私はそのまんまの味で十分に美味しかった