お正月… | 時の流れに・・・どんぶらどんぶら

時の流れに・・・どんぶらどんぶら

長~く、長~く勤めた会社を辞めて、時の流れに身も心も任せっきりの日々
ポチポチと仕事をしたり、好きな事をしたり、気の向くままにどんぶら、どんぶらと暮らしています

あけましておめでとうございます🌅

まったくお正月感がない…けど

折角なので福袋を買いに出かけた

ヴィクトリアでlecoq sportifの1万円福袋
チラシで中身が分かっていたので迷わずお買い上げ
中綿ジャケットとウインドブレーカーの上下、パーカー、Tシャツ
何も私にとって制服のようなモンだから、まあ良いお買い物だった、と

ついでにチビオ君にPUMAの福袋を買った

これらって、たぶん、メーカーさんが作ってるんだと思う
中身も福袋用に作った商品で、だからそれぞれには値段の表記がないんだと

まあ、誰が作ってても、値段がなくても良いけど、ね


そして、その後有賀園に行って…福袋アセアセ

迷いに迷って…
Black&White 35000円

中身は

中綿ジャケット、袖を外してベストにもなる
クリーム色、ビミョーな色だけど、黄色好きなのでOK
セーター、まあ可愛いけど…真っ白過ぎて、いつ着るの⁈って感じ
普通に服を着て出かけると、たいてい韓国料理を食べる人間には不向き
長袖シャツ、普通に着られる
半袖ポロシャツ、なんとも時代遅れ感がある
生地もタオル地みたく厚ぼったい
ゴルフ場では着たくない、な

合計金額は…なんと13万円!!

でも、この中綿ジャケットが58000円て…
3割引でも買わない、なアセアセ

だから福袋に入っている、と

これはきっと有賀園で作った福袋
お店の売れ残りとか、もしかしたらメーカーの在庫を安く仕入れるの鴨知れない
白セーターや長袖シャツは普通に買う人もいるだろうけど、半袖ポロシャツは…半額でも買わないよ

まあ、これが福袋、だわね

前はいらないモノは単品でヤフオクとかに出してた
それで、福袋代が回収できたりもしたけど…メンド臭いから、テキトーに着ることにする

ちょっとだけ、お正月気分になったし、まあいいや

もうひとつ…お節料理


今年は銚子丸に注文してみた
ふ〜ん…正直言って、ハズレ
この類の良いトコは品数が豊富になる事と普通には食べないモノが食べられる事
お客人をもてなすには良い鴨だが、一般家庭、特に我が家には不向きだった

秋を過ぎるとチラホラとお節の広告が出てきて、あっちでも、こっちでもお重のお節の予約だのと騒がしいから、一度買ってみたくて買ったが…たぶん、もう買わない

後でAEONに行って、カマボコ買ってこよう