先週の好調は何処へやら、やっぱりナマモノの私は腐ってしまっていた

スタートホールのティーショットでゴロ
同組さんのボール探しをお手伝いして、雨に打たれて、スブ濡れ
1番は全員ご乱心で7,8,9,9
なんてレベルの低い組なんだ
前の組に付いて行かないといけなのに…
みんな復活したけど、私は蚊帳の外
最後の一打が右に高く出てしまう
思った距離が打てないし、方向もダメダメ
ガードバンカーに何度捕まったことか…
後半も良くはならなかったけど、前半よりはマシになった
でも、Par3のティーショットは2回ともゴロった
なんで?って失敗が多過ぎた
グリーンに乗せる最後の一打が右に高く出るのは、シュミレーターの所為、だと思う
シュミレーターで打った球がフック気味に表示されるので、すり鉢遊びなどで、その方向に打つ打ち方になっていたと思う
勝手にシュミレーターの所為にしてるんぢゃなくて、1番打席の機械の置き方の所為だから、こう打った方が良いよ、という先生のアドバイス通りに打って遊んでいたけど、そのまんまコースで打ってた
ん〜、機械に弄ばれた気分だ
今度から1番打席は使わない事にしよう
サクサク帰宅して、今日は日本女子オープン観戦
畑岡プロは凄いね〜
他の選手たちも素晴らしいショットをたくさん見せてくれたので、素人ごときがこんな事を言っては申し訳ないが、格が違う、と思ってしまう
全てにおいて安定感があるし、球の強さが違うのがテレビでもわかる
メジャーを勝った渋野プロも凄いけど、畑岡プロの迫力、パワーと精度はもっと凄い
若い女の子に使う言葉ぢゃない鴨しれないけど…面構えが違う、と
怖ろしいお嬢さんだわ
三重県と愛知県在住の友達が
観戦に行った
プロの迫力は凄い、と言ったので、てっきり男子のトップ東海だと思ったら、女子だった
オッさんなら男子ツアーに行け!と言ったら
オッさんだから女子だろ!と返事が来た
まあ、気持ちはわかるけど…地元に男子ツアーが来たら見に行ってよぉ〜
少しは盛り上げようって、努力してよぉ〜
ちと、裏切られた気分だよ…
で、畑岡プロの優勝に拍手を送ったら、男子ツアーだよ
一瞬でも良いから星野プロ、映ってぇ〜、で18番のバーディ、見た

一瞬でも幸せ

このバーディが来週の優勝につながると信じて
今週もお疲れ様でした
キャディさんもお疲れ様でした
来週、袖ヶ浦行きたいなぁ〜
行けるかなぁ〜
この週末はスポーツの秋、盛り盛りでとても楽しかった
世界陸上のリレーもラグビーもバレーボールも、東京オリンピックにつながってると、楽しみに応援できる展開
ゴルフだって、男子ツアーだって、楽しみなんだよぉ〜
袖ヶ浦で勝って、ZOZOに乗り込む星野プロの夢を見ながら寝る、ことに決めたっ❣️