よくよく考えれば、ド素人のオバさんの分際で生意気な、ってなトコで
ぢゃあ、ゴルフやめれば良いぢゃん
誰も困らんし、誰もなんとも思わんし
むしろ…親は留守番が確保できた、と
喜びかねないな
で、やめるかっとなると…やめないでしょ
他にする事なくなって、引きこもりのデブになるだけだから、ね
やるなら、練習しろよ
だよねー、で、練習
今日のお題はシャフトのしなり
クラブは力任せに振り回すモンぢゃなくて、シナリを使って、ボールを弾け、と
キャラは弾けてるんだけど…ボールは弾けない、叩けない
トップのポジションからのちょっとした動きで、シャフトのしなりが体感できて、ボールを弾く感が出て来た
がっ、それも9Iだけ

クラブが長くなると全くわからん…
ダウンスイングに入るトコの動く方向、順番あたりに問題があるようで
たまに、そう!とOKの出るショットがあっても、自分では全然わからん
先生いわく…
スイングを管理するレッスンの次の段階に取りかかれそうだから、飛ばすを考えたレッスンができる、と
スイングを管理するレッスン…出来てんですかね⁈と思うけど
でも、最初から飛距離アップが目標だったんだから、先生が次の段階の事を教えてくれるなら、付いて行くわよ
正直言えば、打っている姿を考えれば、前の方がキレイだったように思う
でも、球の強さを考えると、今の打ち方で間違っていないと思う
まあ、何処に行き着いても、ド素人のオバさんは食いっぱぐれる事もないワケだから、行けるトコまで付いて行くのが良いのよ
日曜日は天気予報が最悪だけど、外で打ってみたい気満々中
取り敢えず、コースには行ってみよう、かと
スリクソン福島オープン
星野プロが大活躍中で嬉しい❣️
明日からはBSで画像も見られそうだし
星野プロは試合で3回とか2ndを入れた事があるそうな
凄いよね〜
方向の精度も勿論だけど、届かなくちゃ始まらん話だから、やっぱり飛ぶって、カッコいいし、大事な事だよね
なので、ド素人のオバさんもせめて数字の上では届いてるって距離を目標にしたいのよ
そうだ❣️こんな事考えてたら、折れたココロが伸びてきた、砕けたココロもつながった
星野プロの活躍は私のココロの栄養剤❣️
明日も頑張って〜🇯🇵