iPhoneがぁ… | 時の流れに・・・どんぶらどんぶら

時の流れに・・・どんぶらどんぶら

長~く、長~く勤めた会社を辞めて、時の流れに身も心も任せっきりの日々
ポチポチと仕事をしたり、好きな事をしたり、気の向くままにどんぶら、どんぶらと暮らしています

仮死状態になった…えーん

何もしてないのに…
ただ、置いておいただけなのに…

日曜日の夕方

無いと何も出来ない事に愕然とするガーン

久々にPCの前でピコピコ…

iPhoneの画面が黒くなって、白い棒が放射線状にクルクル回る現象からの脱出方法を検索

強制再起動だの、放電だの、出てくるけど、何の事かわからん事も多々

自分で出来ることはない、と判断して…
近くにある修理のお店に行った

正式な代理店とかぢゃないけど、藁にもすがる、ってヤツよ

親切な人だったが、彼にも出来ることはないようで、おそらくAppleストアで交換になるだろう、と

え〜え〜、で、どうしたら良いのよ⁈

電話番号とか、いろいろ教えてもらって、帰宅して、固定電話から電話して
待つわ、待つわ
お繋ぎしますまでたどり着いてから30分くらい待って、やっとアドバイザーとやらと話して
Appleストアに予約するのにすったもんだ
だって、木曜日とかが一番早いとか言うんだもん…
正規代理店でも明日以降、今日は無理みたいな…
あれこれ検討している間にキャンセルが出た、と
銀座店にキャンセルが出たって事でそこに予約をしてもらった

銀座まで行った、さ
ビクビクしながらアセアセ
田舎から決死の覚悟で上京した

Appleストアの中は人がいっぱいで、どうして良いのか…
やっとお店の人を捕まえて、4Fに行くように言われる
4Fにも人がいっぱい
いったい、何をしに来た人なのか…
ここに座って、待ってろ、って
10分以上お待ちいただく、と
何の為の予約ぢゃ⁈とも思うが…病院の予約と同じ、ね
1人の所要時間が予定通りいかないのよ、ね
先に座っていた人々はバッテリーの交換とか、液晶の交換とか、そんな人が多いようだ
お客さんにも働いている人にも外国人が多くてビックリ‼️

やっと私の番になって、アレコレ話して、アレコレしてもらって、交換、ですとえーん
バックアップなんて、そんなにマメにとってない…のに

ある程度のトコまでの設定には手を貸してくれたが、もう帰ってやんなさいの空気が…

そうね…
ここから先はアナタの仕事ぢゃない鴨、ね

帰宅してから、悪戦苦闘
泣くぜえーん

てもさ、すごいなと思ったのは、一言のお詫びもないってトコ
ハードが壊れたんだから、一言くらい謝ってもって思うんだけど

どうしてこうなったんですか⁈って聞いた時も
さぁ⁈だと
夏によくあるみたいですけどね、だと

新しくしてやるんだから、それで文句ないだろ、ってスタンス

ちとびっくり
さすが、世界のアップル🍎だわ、と

あ〜疲れた
やっとそれらしくなったけど、アプリの位置が前と違う鴨
何処が前の位置か、わからんけどちと不便
clipboxは消え去ってしまったし…

しばらく格闘しなくちゃ、だわ

スマホにはバックアップ、だよ