水かけ姫… | 時の流れに・・・どんぶらどんぶら

時の流れに・・・どんぶらどんぶら

長~く、長~く勤めた会社を辞めて、時の流れに身も心も任せっきりの日々
ポチポチと仕事をしたり、好きな事をしたり、気の向くままにどんぶら、どんぶらと暮らしています

いい年して…
姫ってトシでもないだろう、と

ナッツの時に思った

今度は妹

ナッツの時は「復讐姫」とかも呼ばれてたっけ

뭐?
뭐야?
나한테 왜 이래 진짜!
난 미치겠어 진짜!
니가  뭔데⁈

ドラマでは聞いた事があるが…

ほ〜こういうシュチュエーションで使うのね、と

キャーだかアーだか叫ぶのもドラマと同じ

私の感覚では、いい年をしたオトナが、叫んで、モノを投げたり、机の上のモノをぶちまける事はないと思っていた

だって…誰が片付けるのよ
きっと自分なんだよ、ってね

でも、ホントにやる人がいるんだね〜
自分の部屋のドレッサーの上のモノをぶちまけても、片付けて、掃除をしてくれる人がいる環境で育つとそうなるの鴨

니가  뭔데⁈

ホントに使うんだね〜と、変に感激

미치겠어

アンタと同じ職場にいる、アンタの部下をやらなきゃならん、こっちが미치겠어だ〜

って、みんな思ってたんだろうなぁ〜

韓国の財閥様はスゴイ、ね

표가 안 나다     目立たない
표가 나다          目立つ

この표は切符とかの意味でなく…「標」

韓国では직구=직접구매

日本語で言うトコの個人輸入かな⁈
流行りだそうな
それを代行するビジネスも流行りらしい

日本語の人手不足
韓国語では  일손이 부족하다

人手ではなく働く手、なのね

{7CE6D147-2508-4601-9465-F0947A7C3070}

{9A9D5D86-DE23-44B0-BAD9-AE0A4B14D543}

学食〜

반찬に잡채が出た〜