いったい何年ぶりなんだろうと会う事になった
卒業した後、
「月に1回は会おうね」と言っていたが…
一人が結婚し、出産し、2人目が結婚し、そして次も…
そして疎遠になった
毎年、年賀状が来たり、喪中ハガキが来たり、だけ
会いたいような気もするが、まあこれも人生
自然に疎遠になるのも普通の事、思っていた
なんせ、携帯電話なんて便利なモンがない時代に育んだ友情だから、連絡したいなら郵便を送るしかないのよ
今年の年賀状、Nちゃんが携帯電話の番号を書いてくれて、そこから一気にグループLINEまで進化した
みんな子育てはほぼ終了して、いろんな形で働いていて、やっと本日の再会
一気に20年タイムスリップしたような
でも、年はとったのよ
シワもタルミも20年分

すぐに、今どうしてるの⁈子供は何歳⁈何してるの⁈と近況を報告しあったが、そのネタが終わったら話題は…
介護の話

もうちょっと年取ると、自分の病気自慢大会になるんだよね
お姑さんのお世話をしてたり、ダンナが失業してたり、子供が引き篭もりだった時があったり…
あ"〜人生いろいろね〜、と
久しぶりに会って、これからはちょくちょく会おうね、また会おうね、って約束した
自分たちは、あと何年、こうして自由に、自力で動けるのか⁈そんな事が急に気になってきた
トマトとアボカドのサラダ
野菜たっぷりサラダとどちらがおススメか、聞いたら
女子ウケはトマトとかアボカドです、と
確かに、見た目がとても綺麗で可愛い
でも、私たちはすでに女子ウケでないオバさんなので
情け容赦なく解体して、食べた